株式会社NINZIAがシンガポールで新たな未来を発信!
2025年10月29日から31日の間、シンガポールのマリーナベイ・サンズで開催されるアジア最大級のイノベーションイベント「Singapore Week of Innovation & Technology(SWITCH)」に、テクスチャ・エンジニアリングに特化したスタートアップ、株式会社NINZIAが出展します。この出展は、日本発のスタートアップが海外でのプレゼンスを確立するための国際イノベーション促進プログラム「Global Innovation Alliance(GIA)」に選ばれたことが背景にあります。
NINZIAの取組は、健康や環境に配慮した新しい食文化を創造することを目指しています。特に、近年社会問題となっている高血糖や糖尿病のリスクを軽減し、全ての人が楽しく食事を楽しめる世界の実現を目指しています。これに伴い、イベント出展を通じてASEAN地域におけるプレゼンスを向上させ、地域の皆さまへNINZIAの技術を広める機会にしていく計画です。
SWITCHイベントの概要
SWITCHは、イノベーションとテクノロジーの先進的な展示会です。健康・バイオメディカル、環境・エネルギー、革新的なデジタル技術など、幅広い分野から350社以上が出展し、15,000名以上の来場者を迎えます。世界中のスタートアップ、投資家、研究機関が集うこのイベントは、新しいアイデアとビジネスチャンスが交差する場として、多くの企業に注目されています。
NINZIAが提供する未来の食
NINZIAは、食感創成に特化し、蒟蒻の持つ食物繊維を活用して、食べることを楽しむ文化を育む企業です。彼らの理念は、食事が単なる栄養摂取ではなく、楽しむ行為であるという考え方に基づいています。特に、食に制限を持つ方々が享受できる食品を提供するために、NINZIAは食物繊維の持つ特性を最大限に活かし、食事の楽しさを追求しています。
独自素材NINZIA PASTEの魅力
NINZIAが開発した「NINZIA PASTE」は、次世代の蒟蒻素材として注目を集めています。このペーストは、通常の蒟蒻よりも血糖値の上昇を抑える特性を持っており、さらには滑らかな舌触りを実現しています。また、熱に強く、レトルト食品としても使用可能なため、さまざまな食品開発に役立てられます。NINZIAはこの独自素材を使用して、ヘルシーなスナックやプラントベースのシーフード、さらに安心して楽しめる防災食など、次世代の食品の形を提案しています。
まとめ
NINZIAは、シンガポールでの出展を機に、ASEAN地域での活動をさらに強化する計画です。健康と食文化の融合を目指すNINZIAの挑戦は、今後のフードテクノロジーに新たな可能性をもたらすでしょう。今後も彼らの動向から目が離せません。ぜひ、イベントにご注目ください!
公式ウェブサイトで最新情報をチェックしましょう!