肌の悩みを共有!
2025-03-27 12:50:18

マーシュフィールドとクオン、肌色に寄り添う新コミュニティを開設!

あなたの肌の悩みを解消!「カバーメイク ほっとルーム」のご紹介



2025年3月19日、マーシュ・フィールド株式会社とクオン株式会社が共同で「カバーメイク ほっとルーム」をオープンしました。このオンラインコミュニティは、多様な肌の色に抱える悩みを持つ人たちが、自身の体験を自由にシェアし、安心してメイクに関する意見を交わすための場所として設計されています。

「カバーメイク ほっとルーム」とは?



「カバーメイク ほっとルーム」は、マーシュフィールドが誇る「肌の色に悩むすべての人に寄り添う」という理念に基づいています。このコミュニティでは、同じ悩みを持つ人同士が直接的に繋がり、気軽におしゃべりしたり、カバーするためのメイクのテクニックを交換したりします。さまざまなトピックが用意されており、メンバーたちが自由にアドバイスし合うことができるオンラインの場です。

参加は完全無料で、誰でも気軽に加入できます。また、コミュニティの内容は参加者のみが閲覧可能なクローズド形式のため、安心して各自の経験や悩みを共有することができます。

マーシュフィールドの想い



マーシュフィールドは医療現場の声を反映し、あざ・シミ・白斑など、さまざまな肌悩みを持つ方々に向けたカバーメイク化粧品を開発してきました。その中で抱える悩みや希望を一緒に解決したいという想いが強くあります。企業担当者は、「お客様がカバーメイクについて話し合える場を提供し、経験を共有することで新しい気づきが得られるのではないか」と語っています。これにより、参加者が気持ちを軽くし、より良いメイク体験を得られることを願っているのです。

すべての肌色の輝く未来へ



マーシュフィールドとクオンは「カバーメイク ほっとルーム」を通じて、参加者一人一人の肌の色悩みに真摯に向き合うパートナーになることを目指しています。生活者の声に耳を傾け、より満足度の高い商品、サービスを共に創出していくことで、一人ひとりが自分らしく輝ける社会を実現する手助けをしていきます。

オープン記念キャンペーン



「カバーメイク ほっとルーム」の開設を記念して、キャンペーンを実施します。抽選で50名にコンシーラーブラシやトーンアップラスティングベースのサンプルが当たります。参加条件はコミュニティ内でのトピック作成またはコメント投稿。詳細は公式サイトでご確認ください。

このオンラインコミュニティで、ぜひあなたの肌の色悩みを共有し、他のメンバーとともに新しいメイクの可能性を広げてみてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: クオン マーシュフィールド カバーメイク

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。