食の商談展示会
2025-07-11 13:36:21

東京ビッグサイトで開催される食の商談展示会『FOOD STYLE JAPAN 2025』の魅力とは

食の商談展示会『FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>』をご紹介



食に関する業界人士必見の歴史ある商談展示会、「FOOD STYLE JAPAN 2025」が2025年9月25日(木)・26日(金)の2日間、東京ビッグサイトの東4・5・6ホールにて開催されます。20回目の節目となる今年は、「日本中の食を全国へもっと!世界の食を日本にもっと!」というテーマのもと、外食・中食・小売業界の方々が集結し、新たなビジネスチャンスを掴む良い機会となります。

展示会の目的と魅力



この展示会の目的は、外食・中食・小売業界の販路を開拓することにあります。参加者同士がビジネスマッチを行えるよう多様なテーマエリアが設けられており、さまざまな業種の方が交流できる場として機能します。出展枠も残りわずかとのことですが、出展希望の方はぜひ早めに問い合わせて、今後のビジネスチャンスを逃さないようにしましょう。

展示エリアの紹介



『FOOD STYLE JAPAN 2025』では、以下の特別企画エリアが用意されています:

  • - 外食・小売 DX・経営支援EXPO:デジタルトランスフォーメーションを目指す企業向けの情報交換の場
  • - 全国 食の逸品EXPO:各地の特産品や名産等、独自性のある食品が集まります。
  • - サステナブル&ウェルネスフードEXPO:持続可能な食品や健康志向の商品に特化したエリア
  • - 食品原料・素材・OEM EXPO:原材料やOEMに関する情報提供
  • - 総合酒類・ソフトドリンクパビリオン:酒類やソフトドリンクの新商品が一堂に集まります。
  • - FOOD×推し活&キャラクターパビリオン:たのしいキャラクターとコラボした食品が多数展示
  • - FOOD STYLE GIFT:贈り物にもピッタリの食品やギフト商品が充実
  • - MEAT STYLE EXPO:肉製品の専門エリア。

同時開催展の情報



さらに、同時開催として「ラーメン産業展 in Japan」も行われます。こちらはラーメン業界に特化した商談展示会で、全国からラーメンチェーンや業界関係者が多数集まる、大変貴重なイベントです。ラーメン業界の最新トレンドや情報を得られる絶好のチャンスですので、参加される方はお見逃しなく!

参加にあたってのアドバイス



初めての展示会参加は不安が付き物かもしれませんが、FOOD STYLE Japan 実行委員会では、出展者を徹底的にサポートする体制を整えています。スケジュールや出展内容に不明点がある場合でも、経験豊富な担当者がアドバイスを行うため、安心して相談できるでしょう。この機会に、自社の課題解決や新たな顧客獲得を目指して、ぜひ参加を検討してみてください。

開催概要


  • - 会期:2025年9月25日(木)・26日(金)
  • - 会場:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
  • - 主催:FOOD STYLE Japan 実行委員会
  • - 公式HPFOOD STYLE Japan 公式サイト

この食の商談展示会で、あなたのビジネスに新たな風を吹き込みましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 食品展示会 東京ビッグサイト FOOD STYLE JAPAN

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。