新サービス登場
2025-07-16 16:26:33

オフィスワーカーの健康を支える新サービス「BASE FOOD for Office」登場

オフィスワーカーの健康を支える新サービス「BASE FOOD for Office」



ベースフード株式会社が新たにスタートした「BASE FOOD for Office」は、忙しいオフィスワーカーのための完全栄養の主食を提供する新しいサービスです。このプロジェクトの目的は、働く人のパフォーマンス向上をサポートし、日々の業務を支えること。2025年7月16日からは本サービスの提供が始まり、まずはBASE FOOD継続コース会員が無料サンプリングを体験できます。

オフィスでの栄養補給を手軽に



「BASE FOOD for Office」は、オフィスに無理なく取り入れることができ、社員が自由に利用できる点が特徴です。朝食を取る時間がない、あるいは業務で忙しく昼食をとれないという悩みを持つ方々にとって、手軽に栄養補給ができるのは大きなポイントです。忙しいビジネスシーンにおいても、簡単に美味しく健康をサポートします。

「BASE UP PROJECT」の理念



このサービスは「BASE UP PROJECT」の一環でもあります。このプロジェクトの背景には、スポーツや音楽、カルチャー、ビジネスといったさまざまなシーンで活躍する人々を栄養面からサポートし、明日の笑顔を一緒に実現するという思いがあります。このコンセプトを基に、健康を当たり前にするための取り組みが行われています。

コンセプトと製品の魅力



ベースフードが掲げるミッションは「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。」です。このミッションのもと、開発された「BASE FOOD」は、1食で1日の必要栄養素の1/3をカバーできる完全栄養の主食です。全粒粉や大豆、チアシードなど自然由来の厳選した材料を用いており、独自の製法によって栄養バランスと美味しさが実現されています。

利便性とお得さ



「BASE FOOD for Office」の利便性は、初期費用が不要で固定費なし、商品のみで購入できることです。さらに、オフィス用にまとめて購入することで常に15%OFFの価格が維持され、送料無料で届けてくれるという点も利用者にとって魅力的です。また、WEBサイトから簡単に在庫調整が行え、必要な商品や数量、配達日時を柔軟に管理できるのも大きなポイントです。

まとめ



「BASE FOOD for Office」は、健康的なライフスタイルを実現するために設計されたサービスです。忙しいオフィスワーカーが手軽に栄養を補給できるこのプロジェクトは、ひとりひとりの豊かな暮らしの実現をサポートするための大きな一歩と言えるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: BASE FOOD ベースフード株式会社 オフィス栄養

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。