秋の収穫祭
2025-10-23 10:14:16

秋の収穫祭!奈良と北海道の特産品が大集合するイベント

秋の収穫祭がやって来る!



奈良県と北海道の特産品が一同に集まる魅力的なイベント、秋の収穫祭が今年も開催されます。普段はなかなか手に入らない、両地域自慢の食材を楽しめるこの機会をお見逃しなく!

この記事では、秋の収穫祭の魅力や出店される特産品について詳しくご紹介していきます。

収穫祭の背景



この収穫祭は、奈良県十津川村と北海道新十津川町が連携協定に基づいて実施されます。歴史を振り返ると、明治22年に大水害に見舞われた十津川村の人々が、北海道の新天地へと移住したという背景があります。そのため、北海道の新十津川町では、奈良県を「母県」と、十津川村を「母村」と称し、世代を超えた絆が育まれてきました。

この季節のお楽しみ



開催される秋の収穫祭では、気温差が特徴的な新十津川町で育まれた、甘くて美味しいタマネギや新鮮なミニトマトジュース、そして奈良県十津川村で育まれた、質の良いきのこ類が登場します。これからの寒い季節にピッタリな特産品が揃い、リンクする料理の幅を広げてくれることでしょう。

例えば、新十津川町のたまねぎは、寒暖差によって旨味と甘さがぎゅっと詰まっており、煮込み料理やサラダにも大活躍!また、十津川村のきのこ(なめこ、エリンギ、しめじ)やこんにゃくは、新鮮さが際立ち、健康にも良い食材です。

収穫祭の基本情報



  • - 日程: 令和7年11月2日(日)~3日(月・祝) 9:00~16:00(売り切れ次第終了)
  • - 場所: JAならけん まほろばキッチン橿原店(橿原市常盤町605-1)

来場時には、地域の愛情が詰まった美味しい品々をぜひお試しください。自分用はもちろん、大切な人へのギフトにもぴったりです。この貴重な機会を心待ちにして、家族や友人をお誘いあわせの上、お越しください。

お問い合わせ先



ご不明点があれば、以下の連絡先にてお問い合わせください。
  • - 奈良県美しい南部東部振興課:0744-48-3015
  • - 奈良県豊かな食と農の振興課:0742-27-7401

ぜひ、奈良と北海道の絆を深めるこの特別なイベントに参加して、地域の魅力を満喫してください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 秋の収穫祭 十津川村 新十津川町

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。