うきは市特産品
2025-01-23 10:58:46

九州のうきは市の特産品を堪能!ミニアンテナショップが六本松と九大伊都で開催

九州のローカルプレミアム!うきは市の特産品ミニアンテナショップ



福岡都市圏をもっと盛り上げるための新たな試みとして、1月29日から西南学院大学との連携で、うきは市商工会が後援するミニアンテナショップが「六本松 蔦屋書店」と「九大伊都 蔦屋書店」にて開催されます。この取り組みは、地域産物の魅力を福岡の人々に発信し、普段は手に取れない特産品を紹介することが目的です。

うきは市の宝物を発見!



うきは市は福岡県の中でも特に豊かな自然に恵まれた地域で、その地で育まれた特産品は数多く存在します。今回設立されるミニアンテナショップでは、フルーツグラノーラやチョイスパイスカレー、有機緑茶など、健康志向の方々にも好まれる商品をラインナップ。ほかにも、子どもから大人まで楽しめるワークショップが開催されます。

ワークショップでの体験が魅力



特に注目したいのが「九大伊都 蔦屋書店」で行われるワークショップ。うきは市産の食材を使った洋菓子作りやフルーツティーのコース、さらには木工製品作りのオリジナルプレート作成など、参加者が実際に手を動かすことができる体験型イベントです。親子での参加や友達同士でも一緒に楽しめる内容となっており、特に週末は盛り上がること間違いなしです!

期間限定の特別体験をお見逃しなく



このミニアンテナショップは、2025年2月11日までの期間限定。参加者はこの機会に、地元の特産品を試食・試飲しながら味覚を楽しんだり、素晴らしい商品を手にすることができます。特産品はすべてうきは市の自然が育んだこだわりの逸品ばかり。

日本の素晴らしい文化と食材、地域との触れ合いを感じるまたとないチャンス。ぜひ、六本松と九大伊都で開催されるミニアンテナショップに足を運んで、うきは市の魅力を直接体験してみてください。地域を支える特産品とその背後にある物語を楽しむことで、みなさんの生活がより豊かなものになることを願っています。

詳細情報


  • - 開催日時: 2025年1月29日(水)~2月11日(火・祝)
  • - 実施店舗:
- 六本松 蔦屋書店(福岡市中央区六本松4-2-1)
- 九大伊都 蔦屋書店(福岡市西区九大新町5-1 いとLab+)
  • - ワークショップ実施日: 2月2日(日)、2月8日(土)、2月9日(日)、2月11日(祝・火)

出店商品やワークショップの詳細については、各店舗のSNSで告知される予定ですので、ぜひチェックをお忘れなく!地域の魅力を存分に味わえるこのイベント、楽しみにしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: うきは市 六本松蔦屋書店 九州特産品

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。