愛媛の新しい食の楽しみ『ドライシャインマスカット』
愛媛県内子町から、特別なドライフルーツ『ドライシャインマスカット』が登場します。これは、地元の井上農園が栽培した高級ぶどう「シャインマスカット」を使用し、フルーツの香りと甘みをそのまま閉じ込めた添加物無しの新商品です。販売は2025年11月6日から。今回は、このプロジェクトが持つ意義や、商品の特長について深掘りしていきます。
地域活性化を目指すハーベストプロジェクト
『ドライシャインマスカット』は、愛媛県の地域振興プロジェクト『ハーベスト』の一環で生まれました。このプロジェクトは、愛媛新聞社と小学館がタッグを組み、地域の産品を全国へ発信するものです。具体的には、生産者や事業者の成長を支援する『えひめの未来サポート事業』を通じて、商品開発や販路開拓を行っています。
井上農園のこだわりとシャインマスカット
井上農園は1835年に設立され、七代にわたってぶどう栽培を行っています。内子町の高地に位置し、自然の恵みを最大限に活用して育てられるシャインマスカットは、芳醇な香りと上品な甘みを特徴としています。特に、昼夜の寒暖差が大きく、果実がしっかりと育つ環境を有していることがその品質に寄与しています。農園では堆肥を使った土作りを行い、果実の状態を見極めながら自然の力を引き出しています。
加工のこだわりと老舗職人の技
収穫されたシャインマスカットは、松山市の石丸弥蔵商店によって加工されます。ここでは、職人たちが一粒一粒を丁寧に扱い、乾燥工程では温度や時間を厳密に管理します。添加物を一切使用せず、果実本来の味わいを引き出すことにこだわっています。このような自然な加工により、シャインマスカットの甘味と香りをそのまま楽しむことができます。
新しい地域ブランドの誕生
井上農園と石丸弥蔵商店のコラボレーションは、異なる技術同士が結びつくことによって地域の新たな価値を生み出しています。このような取り組みは、愛媛の農産物だけでなく、地域の魅力を広げる大きな一歩となります。
美味しい楽しみ方
『ドライシャインマスカット』は、濃厚な甘みと爽やかな酸味が特徴です。単独で楽しむのはもちろん、白ワインやスパークリングワイン、日本酒、さらには紅茶との相性も抜群。チーズやナッツを添えたアペリティフとしても楽しめるので、特別な日の贈答品としてもおすすめです。
商品概要
- - 商品名: ドライシャインマスカット 80g 1,780円(税込・送料別)
- - 2袋以上で送料無料
- - 大粒2袋セット(化粧箱入り)80g×2袋 5,500円(税込・送料別)
公式ECサイトでの販売が行われているので、ぜひチェックしてみてください。続く愛媛県の魅力や『ハーベスト』プロジェクトについても注目していきましょう。地域の味を全国へ広げるこの試みが、多くの人に愛されることを期待しています。
さらに知りたい方へ
・
ハーベストプロジェクトについて
・
えひめの未来サポート事業について
『ドライシャインマスカット』は、愛媛の自然の恵みを感じる新しいおやつとして、皆さんの食卓に彩りを添えるでしょう。