田中保範の個展「C’est la vie, Maxim’s」
2025年9月24日から10月7日まで、日本橋三越本店にて開催される個展「C’est la vie, Maxim’s」で、元総支配人の田中保範氏が織り成す美しいエスプリを体感できます。今回は、伝説の社交場・銀座のマキシム・ド・パリで磨かれた独自の審美眼が反映された新作をはじめ、約30点の作品が展示される予定です。
アーティストとしての新たな挑戦
田中氏は1949年に生まれ、1973年にマキシム・ド・パリに入社。その後、料理や文化を通じて多くの著名人と交流してきました。1994年からはその道を極め、支配人や総支配人として数多くのプロジェクトを成功させてきた彼が、アーティストとしての新章を迎えました。彼の作品には、料理に対する豊かな色彩感覚や、パリのエスプリが感じられ、見る人に深い感動を与えます。
展示の詳細
「C’est la vie, Maxim’s」というテーマのもと、田中氏の作品は、彼自身のライフストーリーとマキシムの持つ輝きが融合したものです。作品は、優美な世界観を持ちながらも、観る人に様々な解釈を促します。日本橋三越本店の本館6階にて、最終日は午後5時までの開催です。
また、展示期中には田中氏が在廊予定で、これを機に彼と直接対話できる貴重なチャンスです。
在廊予定日は9月24日、28日、10月4日で、各日13時から17時の間です。これらの日にちには、直接彼の作品についての話を聞いたり、とても貴重な体験ができるでしょう。
田中保範のプロフィール
長いキャリアの中で、彼は美食の世界だけでなく、アートの世界でも活動を広げました。絵画を通じて彼の内なる美意識を表現し、料理と同じように観る人々に感動を与えることを目指しています。お料理とアート、どちらの面も大切にする彼の発想は、多くの人々に新たな驚きをもたらすことでしょう。
貴方もその世界に触れてみませんか?
ぜひこの機会に、「C’est la vie, Maxim’s」を訪れ、田中氏の作品を通じてパリの気品ある文化に触れてみてはいかがでしょうか。時間を忘れて絵画の中に広がる優美な世界に浸れることでしょう。また、展示会の最新情報については、主催の株式会社アートプリントジャパンのInstagramページ(@apj_exhibitions)でも随時更新されています。
この特別な展示が、あなたの心に残る思い出となることを願っています。