ABEMA番組『For JAPAN』に野口功司氏が出演
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズの代表である野口功司氏が、2025年4月から放送されるABEMAの話題の番組『For JAPAN -日本を経営せよ-』に準レギュラーとして出演することが決定しました。この番組は、実績のある経営者たちが日本が抱える様々な課題にどのようにアプローチするかを話し合う全く新しい形の政治トーク番組です。
番組の概要と放送スケジュール
『For JAPAN』は、毎週金曜日の21:30から22:00に放送され、観る人に経営者たちのリアルな視点や経験を提供します。4月期のテーマは「ニッポン再生への道」で、毎週異なるテーマが設定されています。2025年4月4日から4週連続で放送される予定で、出演者には様々な分野で活躍する経営者たちが揃っています。
2025年04月04日(金) 21:30〜22:00
2025年04月11日(金) 21:30〜22:00
2025年04月18日(金) 21:30〜22:00
2025年04月25日(金) 21:30〜22:00
この番組では、経営者自身が持つ知見や経験をもとに、日本の多岐にわたる社会問題について真剣に議論します。この新しいトーク番組が、視聴者にとってどのような学びをもたらしてくれるのか、注目が集まっています。
野口功司氏とシー・ビー・ティ・ソリューションズ
野口功司氏は、1973年に宮崎県で生まれ、宮崎大学工学部を卒業後、数々の外資系企業でキャリアを積み重ねてきました。2009年には株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズを設立し、試験業界に革新をもたらすサービスを展開してきました。また、彼の会社は年商100億円を超える成長を続け、業界でも注目されています。
そんな彼が『For JAPAN』に出演することで、視聴者には実務の視点から日本の課題を捉える新しい視点が提供されることでしょう。彼の経営経験や知識を生かした意見は、番組において非常に貴重な要素となります。
番組参加者の豪華な顔ぶれ
メインMCを務める古舘伊知郎氏や、アシスタントMCの平井理央氏、ゲストとして登場する吉村洋文氏(大阪府知事)や石丸伸二氏(元広島県安芸高田市長)など、多彩なメンバーが揃っています。これにより、単なる意見交換以上の深い対話が期待されています。
日本の未来に向けて
『For JAPAN』は、実際のビジネスシーンで成功を収めている経営者たちが参加することで、理論だけではなく、実践的な解決策を探求する場です。果たして彼らの意見は、今後の日本の政策や社会にどのように影響を及ぼすのでしょうか。この新しいアプローチが、日本の「未来」をどう形作っていくのか、一緒にその行方を見守りたいと思います。
ABEMAでの放送まで、今後の動向に注目が集まります。ぜひ、お見逃しなく!