MAItoINK、待望のYouTubeチャンネル開設!
パフォーマンスユニット「MAItoINK」が、ついにYouTubeチャンネルを立ち上げました。このユニットは、ダンスパフォーマーのやっくん(鈴木康洋)と書道パフォーマーのもっくん(MOGRA)から成る双子の兄弟によって結成されています。ユニット名の「MAItoINK」は、「舞(まい)」と「墨(すみ:インク)」の二つの言葉を融合した新たな表現を象徴しています。
弟・やっくんと兄・もっくんの個性
やっくん(鈴木康洋)は1989年1月18日生まれの静岡県出身。経歴は多彩で、俳優としての活動に加え、フラワーアレンジメントのスキルを生かし、飲食店やホテルの装飾も手がけています。また、グラフィックデザインやヘアメイクにも携わり、その多才さで多くの場面で活躍。
一方、もっくん(MOGRA)も1989年1月18日生まれで、静岡県出身。この兄は「日本の文化である書道の魅力を。」をテーマに、書道のアートを現代的な視点で表現しています。都内の美術館やギャラリーで行われるパフォーマンスに参加し、ロゴ制作や命名書の制作など、多岐にわたる活動をしています。
ユニークなパフォーマンス
彼らのYouTubeチャンネルでは、すでに独創的なパフォーマンス動画が公開されています。これには、ダンスと書道を融合させた内容が含まれており、通常のパフォーマンスとは異なる新しいアートの形を楽しむことができます。特に注目したいのは、「文字モジART」と名付けられた動画で、これは一切下書きをせずにランダムに文字を書いていく様子を追っています。文字が徐々に完成していく様子は、まるでライブペインティングのような迫力があります。これにより、ダンスと書道を組み合わせた新たな芸術の可能性に挑戦しています。
今後の展望
MAItoINKはこれからもYouTubeを通じてその独自のアートを世界に向けて発信していく予定です。双子ならではの息の合ったパフォーマンスと、独自性溢れるアート表現で、視聴者を驚かせるコンテンツを提供し続けるでしょう。今後の動画公開にも期待が高まります。
ぜひ、彼らの公式YouTubeチャンネル
こちらからチェックし、一緒に新しいアートの世界を体験してください。
会社概要
「MAItoINK」は、芸能事務所なないろがサポートしており、代表取締役の佐々木綾香が率いる本事務所のもとで活動しています。彼らの活動を支える事務所についての詳細は、
こちらで確認できます。