共生社会を目指した初のマルシェ
山梨県甲州市の「ケアフィットファーム」が、地域住民との交流を促進するために初めてのマルシェを開催します。このイベントは5月24日(土)に行われ、地域の皆さんが集い、楽しむ「みんなの居場所」として位置づけられています。
ケアフィットファームとは
ケアフィットファームは、公益財団法人日本ケアフィット共育機構が運営する障害者就労支援事業所です。この取り組みは、障害を持つ方やその家族が自立した生活を営むことを支援するために設立されました。農業を通じて生産から販売までを行う「6次産業」を展開しており、地域の人々との共生を目指しています。
マルシェの魅力
美味しい食品の販売
今回開催されるマルシェでは、自社で醸造した無添加のナチュラルワインをはじめ、山梨県産の新鮮なフルーツを使ったジェラートやスムージーなど、多彩な食材が販売されます。また、工夫を凝らした食品も並ぶため、訪れる人々にとって新たな味の発見が期待されています。
他にはない体験が盛りだくさん
さらに、「干し葡萄の袋詰め体験」や、ケアフィットファーム内に隠されたクイズを解く謎解きゲームなど、体験型のコンテンツが豊富に用意されています。これにより、家族連れや友人同士での参加が楽しみやすくなっています。
特別なプレゼント企画も
また、参加者を楽しませる企画として、ケアフィットファームのマスコットキャラクター「ふぁむふぁむちゃん」を探すとワイン1本プレゼントされるイベントも実施されます。一見の価値がある楽しいサプライズです。
開催概要
- - 日程: 5月24日(土)10:00〜15:00
- - 場所: 地産地消 CAFE&SHOP「けあふぃっとふぁーむ」
- - 参加費: 無料、予約不要
- - 主催: 公益財団法人日本ケアフィット共育機構
このマルシェは、地域の魅力を再発見するための素晴らしい機会です。障害者とその支援者が共に作り上げるこのイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。地域の一体感を感じながら、楽しい時間をお過ごしください。
ケアフィットファームの今後の展望
西日本では自然が豊かで、農業にも適した土地が多いです。このような環境を最大限に活用した活動を続けることで、障害を持っている方々も自立し、誰でも輝ける未来を目指していることが、ケアフィットファームの理念です。今後も地域とのつながりを強化しながら、多様性を尊重する社会を実現していくために努力を重ねていくでしょう。
公式サイトを通じて詳細情報をチェックし、当日はぜひケアフィットファームに足を運んでみてください。