ベイカーズマルシェ
2025-10-22 12:38:21

森下・清澄白河のベイカーズマルシェが今年も開催!パンと焼き菓子を楽しむ一日

森下・清澄白河の魅力満載!ベイカーズマルシェが今年も登場



11月24日(月・祝)、森下・清澄白河エリアで「ベイカーズマルシェ」が開催されます。今年で第4回目を迎えるこのイベントは、焼き菓子とパン愛好者にとっての特別な日です。この日は「焼き菓子とパンが集まる日。」というテーマのもと、約50組のパティスリーやベーカリーが商店街に集結し、一日限りの『ベイカーズストリート』が誕生します。食材や技術にこだわった店舗の焼き菓子やパンを味わう絶好の機会です。

マルシェの楽しみ方


焼き菓子やパンファンが待ち望んでいた「森下・清澄白河ベイカーズマルシェ」では、焼き菓子やパンの生産者と買い手が直接つながるチャンスが広がります。このマルシェには、定番の人気店から隠れた名店まで、バラエティ豊かな34店舗が出店。普段とは異なる特別な商品が並び、訪れる人々に新たな発見を提供します。

特に、今回注目したいのは焼き菓子やパンを巡るスタンプラリー「焼き菓子とパンを巡る!ベイカーズ・ロゲイニング」です。これは街を散策しながらスタンプを集め、景品を狙う無料参加型のイベントです。参加者は、マルシェ出店店舗の美味しい焼き菓子やパンの詰め合わせが当たる抽選に参加できるので、まさに一日を通じて「食べ」「出会い」「楽しむ」ことができます。

ロゲイニングとは?


このスタンプラリーは、地図を使い、指定されたチェックポイントを周りながら得点を集めるスポーツです。参加者はマルシェの会場や周辺店舗を巡り、色々な焼き菓子を試食しながら楽しむことができます。

参加定員は先着200名、スタート時間は12時30分から。集めたポイントによって、景品の中には豪華な焼き菓子とパンのセットが当たります!

特別な体験を


特に、マルシェサポーターズチケットを購入した方は、一般の入場者よりも30分早く会場に入ることができ、お目当ての店の商品を事前にゲットできます。過去に「行列が長すぎて諦めた」というお声を受け、特別に設けられたこのチケット。混雑前にじっくりとマルシェを楽しみたい方には最適です。

このマルシェは、焼き菓子やパンを愛するすべての人々にとって、一期一会の出会いが待っています。商店街を歩きながら、近隣の魅力的な店舗での発見を楽しみましょう。子どもから大人まで、友達同士でもカップルでも、誰でも楽しめるイベントです。

開催概要


  • - 開催日: 2025年11月24日(月・祝)
  • - 時間: 13:00〜17:00(ロゲイニングは12:30開始)
  • - 入場料金: 無料(サポーターズチケットは限定販売)
  • - 場所: 江東区高橋商店街/高橋のらくろード(東京都江東区高橋9)

詳細情報は公式インスタグラムをチェックして、焼き菓子とパンの世界へ足を運んでみてください。この特別な日が、一つでも多くの新しい美味しさとの出会いとなりますように!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 焼き菓子 清澄白河 森下

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。