高校生のアイデアが光る!不二家とのスイーツコラボ
千葉県の野田鎌田学園高等専修学校が不二家とタッグを組み、特別なスイーツを共同開発しました。このコラボレーションは、昨年9月に開催された「第17回スイーツ甲子園」で得られた成果であり、見事に不二家の「ペコちゃん賞」を受賞したチーム「fortuna(フォルトゥーナ)」が手掛けたものです。全国の不二家洋菓子店で、3月1日から31日までの期間限定で提供されます。
「いっしょに!Smile Switch!ペコちゃんのレアチーズケーキ」
新たに登場した商品は、「いっしょに!Smile Switch!ペコちゃんのレアチーズケーキ」。このケーキは、ハートの形をした可愛らしいビジュアルと、本格的な味わいが特徴です。スポンジの上には、ふんわりとしたチーズムースがたっぷり。「果肉入りイチゴソース」と「イチゴジュレ」が重ねられ、その上には華やかさを引き立てる金粉が施されています。
加えて、スポンジの中には、クレープ生地を焼いて砕いたフィアンティーヌが取り入れられており、ふわふわ感だけでなく、サクサクとした食感も楽しめる工夫がなされています。さらに、ケーキにはミルクシュガーコーティングの「ペコサブレ」が添えられてボリューム感と華やかさを演出。見た目にも味わいにもこだわった、素晴らしい完成度のスイーツです。
くり返す楽しみ
この期間限定商品は、全国の不二家洋菓子店で販売され、価格は648円(税込)です。ただし、各店舗の状況によっては売り切れや取り扱いのない場合もありますので、早めの訪問をお勧めします。また、一部の不二家レストランでも提供されますが、イートインスペースでは標準税率が適用されるため、価格が異なることに注意が必要です。
スイーツ甲子園とは?
スイーツは、ただのおやつではありません。高校生たちが心を込めて作る作品で、技術やアイデアが試される場でもある「スイーツ甲子園」は、同じ高校の生徒が1チームとなってお菓子作りの腕前を競い合う大会です。2008年にニューカレドニアの貝印が創設したこの大会は、食文化を理解し、豊かな食生活を提唱する目的があります。
2008年に始まったこのコンテストは、2020年からは産経新聞社が主催するようになり、年間を通じて高校生たちの新しいアイデアや技術が披露されています。この「ペコちゃん賞」を受賞した野田鎌田学園のチームの姿からも、彼らの想いと挑戦がどれほどのものであったかが伝わってきます。
不二家との素敵なコラボ商品を通じて、若きアーティストたちの夢や成果を感じてみませんか?この春、可愛くて美味しいケーキをぜひ試してみてください。