ゆりやん初監督作
2025-08-07 15:34:22

ゆりやんレトリィバァの新境地!初映画監督作『禍禍女』が亮相

ゆりやんレトリィバァの新境地!初映画監督作『禍禍女』が亮相



お笑い界で活躍するゆりやんレトリィバァが、ついに映画監督としての道を歩み始めました。初めて手掛ける映画『禍禍女(まがまがおんな)』は、彼女のリアルな恋愛体験を基にした作品であり、2026年には全国公開が決定しています。

彼女は自身のポッドキャスト『ゆりやんレトリィバァの最近どう?』の中で、映画制作の背景を語り、制作過程や彼女の想いを丁寧に説明しました。

映画制作の始まり



映画監督のオファーは、数年前のテレビ番組での一言がきっかけでした。「今後やってみたいことは?」との問いに、「映画監督をやってみたい」と軽い気持ちで答えたことが、思わぬ展開を呼びました。実際にその様子をテレビで見ていたK2 Picturesの高橋プロデューサーから声をかけられ、企画が実現。

「最初は恋愛の話を聞いてもらっているような感じでしたが、知らない間に撮影が進んで、気づいたら映画が完成していたんです」とゆりやんは振り返ります。

シネマティックな恋愛体験の反映



映画『禍禍女』のタイトルについて、彼女はその具体的な意味は明かしませんでしたが、題名に込めた思いは色濃く表れています。「“まがまがしい”って言葉から、どんな女を想像しますか?その答えはまだ秘密です。しかし、私の実際の恋愛体験が作品の核になっていることは間違いありません」と、すべてをそのまま表現はしないところが彼女らしい魅力です。

さらに、「私を振ってくれた男性たちがいなければ、この映画は存在していません。感謝しているし、ありがとうと言いたいです」と、彼女の言葉には深い意味が込められています。

世界へ挑戦する作品



『禍禍女』は日本国内にとどまらず、世界の映画祭にも参加が決まっています。その中で、米カリフォルニア州ロサンゼルスで開催される「第13回Beyond Fest」でのワールドプレミアが予定され、彼女自身も特に楽しみにしている様子です。「夢みたいです!憧れのクエンティン・タランティーノ監督がいらっしゃるかもしれないんですよ!」と、期待に胸を膨らませています。

ファンクラブの設立



映画の話し以外にも、ゆりやんは初のファンクラブ「ゆりふぁんレトリィバァ」を立ち上げました。会員向けにはライブや最新情報の先行配信を行い、ファンクラブ限定のユニークな企画が数多く用意されています。また、彼女らしい“絵しりとり”など、特別な体験ができる場となっています。

結びに



ゆりやんレトリィバァが挑む映画『禍禍女』は、ただのエンターテインメントに留まらず、彼女自身の思いや経験が詰まった作品です。この映画がどのように観客の心に響くのか、彼女の確かな手腕が試される瞬間が楽しみです。スクリーンでその答えに出会える日を、心待ちにしたいです。

今後の彼女の活躍から目が離せません!



画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 映画 ゆりやんレトリィバァ 禍禍女

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。