新しいメタバース空間
2025-07-01 17:44:08

エンターメディアとWAKが協業、次世代メタバース空間を創出

エンターメディアとWAKが協業



最近、株式会社エンターメディアと株式会社WAKは、次世代のメタバース空間「JYANNA WORLD」の設立に向けた基本合意書を結びました。これにより、両社の持つ技術力とクリエイティブが融合し、より魅力的なエンターテインメント体験が提供されることが期待されています。

JYANNA WORLDの目的


この新しいプラットフォームでは、バーチャルコンサートやライブイベントが開催される予定です。参加者は、ただ観るだけでなく、「体験する」ことができる新しいエンターテインメントの形を享受できるようになります。これにより、参加者は自分自身の価値を生み出すことができ、より深い関与が促進されます。

常識を覆す参加型体験


この取り組みは、エンターテインメントの常識を覆すことを目指しています。今までは観客として受け身だった人々が、オンライン上で参加型の体験を通じて、共に創り出す楽しみが広がります。ユーザー自身がイベントに参加し、様々な要素を加えることで、イベント全体が進化していくのです。

物販やオリジナルグッズ販売への挑戦


このパートナーシップは、興行事業において物販やオリジナルグッズ販売も含まれています。新たに開発された商品は、オンラインイベントと連携して販売されるため、ファンはイベントの想い出を手元に残すことができます。これにより、コンテンツの価値がより高まるでしょう。

ユーザーと企業が共に成長する空間


両社は、ユーザー、企業、クリエイターが共に成長できる持続可能なエンターテインメントプラットフォームを構築する意向を明らかにしています。リアルとバーチャルが融合することで、新たなビジネスモデルが展開され、さまざまなクリエイターが参加できる環境が整うのです。

エンターメディアの実績


株式会社エンターメディアは、音楽業界において多くの著名アーティストとの協業を行っており、有料オンラインコミュニティや大型音楽フェスの公式サイト運営等で数々の実績を積んでいます。オリジナル番組の制作や音楽フェスのイベント配信も多数行っており、この経験が新たなプラットフォームの運営に大きく寄与するでしょう。

WAKのビジョン


一方、株式会社WAKは「ワクワクする心」を大切にし、仕事や人生を楽しむライフスタイルを提案します。仲間と共に未来を創り出す力を信じ、参加者が心から楽しめる空間を提供します。

未来への期待


このパートナーシップにより、私たちは今までにない新しいエンターテインメントの形を目撃することができるでしょう。両社のチャレンジ精神によって、次世代のメタバース空間がどのように進化していくのか、楽しみで仕方ありません。新たなエンターテインメント体験が待ち望まれる中、JYANNA WORLDがどのように広がりを見せるのか、今後の展開に目が離せません。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: JYANNA WORLD エンターメディア WAK

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。