オフィスもヘルシーに!Dolce Inoのアイスが登場
最近、オフィスでの健康志向が高まる中、株式会社KOMPEITOが提供する“設置型健康社食”サービス「OFFICE DE YASAI」に新たな商品が加わりました。それが、株式会社Grand Bleu&Co.が手掛けるパティスリーアイスブランド「Dolce Ino」です。2025年の夏から提供がスタートするこのヘルシーアイスは、健康意識の高い働く人々に向けて作られた注目の商品です。
“罪悪感ゼロ”の新しいアイス体験
「Dolce Ino」は、“今日だけは少し贅沢しよう”というアイスを食べる際の背徳感を、「毎日でも楽しめる!」というポジティブな体験へと変えてくれます。これにより、特別な日だけでなく、日常的にアイスを楽しむことができるのです。実際に起業リアリティショー「Nontitle」において、青木康時氏がこの商品を提案した際、多くの視聴者から支持を受け、特許技術と植物由来の素材を駆使して、低カロリーながらもなめらかな味わいを実現しています。
その内容は、1個あたりたったの50kcal、脂肪分1.2gというヘルシーな設計。さらに、ノンミルク・ノンエッグ・ノンコレステロールを誇り、人工甘味料も使用していません。健康を気にするすべての人に嬉しい選択肢と言えるでしょう。
幅広いフレーバーとキャンペーン
商品概要
「Dolce Ino」には、以下の4種類のフレーバーが用意されています。
- - バニラ&トンカフレーバー
- - キャラメル&ヘーゼルナッツ
- - 抹茶&ゆず
- - ストロベリー&ラズベリー
すべてのフレーバーは、パティシエのこだわりによって作られており、50kcalという驚きの低カロリーを実現しています。冷凍プラン「オフィスでごはん」に契約する企業を対象に、これらのアイスクリームが2025年8月から提供され、仕事の合間にちょっとしたリフレッシュを可能にします。
さらに、提供開始を記念して特別キャンペーンが実施されます。「オフィスでごはん」プランを契約している企業の中で、最も多くの注文をした会社には、「Dolce Ino」の生みの親である青木康時氏とKOMPEITOの渡邉CEOが直接訪問し、アイスをプレゼントするという内容です。この特典は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の対象企業に向けられており、訪問の様子はSNS等で発信予定です。
健康経営の一環としての取り組み
「OFFICE DE YASAI」は、2014年からスタートした設置型健康社食サービスで、全国20000拠点以上に導入されています。オフィスで、手軽に健康的な食事を取ることができるため、社員満足度向上やコミュニケーションの活性化にも寄与しています。また、このような福利厚生の充実が、採用強化にもつながると多くの企業が注目しています。
まとめ
「Dolce Ino」の登場は、ヘルシーなスイーツが日常になる新しい流れの始まりです。健康意識の高い現代に合わせたこの新感覚のアイスは、あなたのオフィスライフにピッタリ。是非、この機会にその美味しさとヘルシーさを体験してみてはいかがでしょうか?