特集上映「うたと映画」
2025-05-23 11:56:38

映画と共に名曲を楽しむ特集上映「うたと映画」が神保町シアターで開催!

映画と名曲の感動が融合する「うたと映画」特集上映



神保町シアターで、忘れられない映画の中の「うた」をテーマにした特集上映「うたと映画」が2025年5月31日から始まります。この特集では、名曲が印象的に使われた日本映画の数々が上映され、その魅力を堪能できます。名画と共に心に響くメロディが蘇る、映画ファン必見のイベントです。

懐かしい映画の名曲が集結!



映画に登場する楽曲は、作品の魅力を引き立てる重要な要素です。「うたと映画」特集では、加山雄三や南佳孝、山下達郎、松任谷由実といった名アーティストによる楽曲が使われた映画が集められています。これらの映画は、スクリーンで見るとともに、当時の空気感や感情を体験できる貴重な機会となります。

例えば、60年以上前に制作された和製ミュージカル「君も出世ができる」は、黛敏郎の曲に谷川俊太郎の歌詞という豪華な組み合わせで構成されています。この作品は、多くの映画ファンにとって忘れられない名作となっており、劇中歌は今なお耳に残ります。

さらに、「スローなブギにしてくれ」では南佳孝の同名の名曲が印象的に用いられ、「私をスキーに連れてって」では松任谷由実の「恋人はサンタクロース」が観客の胸を打ちます。懐かしの名曲が、映画とともに私たちの心に刻まれているのです。

映画を観て心の中の「うた」を甦らせる



この特集上映の特徴は、懐かしの名作に焦点を当てていることです。若大将映画からドリフ映画まで、様々なジャンルにわたる16作品がラインアップされています。例えば、ザ・タイガースが主演する映画では応援上映も行われ、映画に声援を送る新感覚の体験が味わえます。

また、ノスタルジーを感じさせる上映作品が数多く揃っており、「君は僕をスキになる」や「東京上空いらっしゃいませ」など、世代を超えて愛される作品が観られるのも嬉しいポイントです。これらの作品は、音楽を通じてそれぞれの時代の空気感を伝え、観客に深い感動を与えます。

応援上映で楽しむ新たな体験!



特に注目なのが、ザ・タイガースの映画「世界はボクらを待っている」の応援上映です。歌声や拍手、手拍子が大歓迎され、観客みんなで盛り上がることができます。また、コスプレもOKという自由な雰囲気の中で、映画を楽しむことができるのも魅力のひとつ。ただし、観客の皆さんにはルールを守って楽しんでもらいたいので、静かに観賞したい方には不向きとのことです。

詳細情報



特集上映「うたと映画」は、2025年5月31日から6月27日まで神保町シアターで開催されます。入場料金は、一般1400円、シニア1200円、学生1000円(応援上映回は1400円均一)。興味のある方はぜひ、劇場のホームページをチェックして、上映スケジュールを確認してください。心に残る映画と共に、名曲の数々を楽しみに、神保町シアターへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

  • ---



画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 応援上映 神保町シアター うたと映画

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。