OVAL SISTEM新曲とライブ
2025-11-06 13:39:10

小室哲哉プロデュースOVAL SISTEM、待望の4thシングルと初の韓国ライブ発表

OVAL SISTEMの新たな挑戦



小室哲哉氏プロデュースの女性音楽ユニットOVAL SISTEMが、スマホゲーム『アウトランカーズ』の完成披露会で4thシングル『風に舞う戦士』を初めて披露しました。この発表により、彼女たちの音楽活動が新たなステージに進化することが期待されます。

30年ぶりの再会



11月5日、東京で行われた完成披露会には、音楽プロデューサーの小室哲哉氏とOVAL SISTEMのメンバー、さらにはゲームのエグゼクティブプロデューサー岡本吉起氏が参加。実は、小室氏と岡本氏は、1994年に公開された映画「ストリートファイター2 MOVIE」の主題歌で共演したことがあり、その再会から30年の歳月が流れていました。この歴史的な瞬間は、ファンにとって感慨深いものとなりました。

新曲『風に舞う戦士』について



OVAL SISTEMの新曲『風に舞う戦士』は、小室哲哉氏が手がけた楽曲で、彼のパワフルな作詞・作曲・編曲が光ります。この曲は、『アウトランカーズ』の疾走感を反映し、聞く人に活力を与えるものに仕上がっています。また、名曲「恋しさと せつなさと 心強さと」のモチーフが用いられており、レジェンドコンテンツとのコラボレーションの証明ともなっています。曲のテーマは「前を向いて戦おう」というポジティブなメッセージで、若い世代にも響く内容です。

リリースは2025年11月6日に予定されており、Apple Music、Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの主要な音楽配信サービスで視聴可能になります。音楽ファンにはぜひチェックしてほしい一曲です。

韓国での初ライブ決定



特に注目すべきは、OVAL SISTEMの初の韓国単独ライブの開催が決定したことです。このイベントは『OVAL SISTEM COMPACT LIVE SERIES「orbit CLUB in SEOUL」』という名称で、2026年1月31日にソウルのAZITO LIVEHALLで行われます。ライブは2部制で開催され、韓国のファンと直接交流できる貴重な機会です。この公演はOVAL SISTEMの新しい挑戦を象徴するものとなるでしょう。

現在進行中の「Prologue Tour O」



さらに、OVAL SISTEMは「Prologue Tour O」と題したツアーも展開しており、2025年9月から2026年3月まで30回の公演が計画されています。直近の公演は日本橋PACMANで行われる予定です。ファンにとって、OVAL SISTEMの音楽に触れられるいい機会となります。

OVAL SISTEMについて



OVAL SISTEMは、音楽界のレジェンド、小室哲哉氏がプロデュースする新しい音楽ユニットです。エレクトロ、ロック、ポップの融合をテーマに、常に変化し続けるサウンドを展開しています。メンバーは、メインボーカルの住田愛子、ラップとキーボード担当のmochiluca、ギター担当のiBerryの3人から構成されています。

公式サイトやSNSでは今後の活動情報が随時更新されるため、興味のある方はぜひチェックしてみてください。OVAL SISTEMのこれからの動きから目が離せません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 小室哲哉 OVAL SISTEM 韓国ライブ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。