菓子で味わう名画
2025-09-26 17:26:44

名画を菓子で楽しむ!超高精細フードプリントで『冨嶽三十六景』を再現

菓子で味わうアートの世界



江戸時代の画家、葛飾北斎の名作『冨嶽三十六景』が、なんと菓子として楽しめる時代がやってきました。『冨嶽小景』と名付けられたこの新たなスイーツシリーズは、超高精細フードプリント技術を使い、北斎の繊細な色彩や構図を巧みに再現しています。小さな一口の存在に、名画の魅力をぎゅっと詰め込んだこの菓子は、ただの甘味ではなくアートそのものです。

富士山の小景を再現



「冨嶽小景」という名前は、北斎の『冨嶽三十六景』にインスパイアされ、さらに「小景」という言葉を掛け合わせたもの。これにより、目の前に楽しめる小さな風景、つまり富士山の美しさを感じさせるという目的が込められています。菓子をひとくち口にするたびに、心を掴む幻想的な景色が広がります。

型抜きバウムクーヘン



このシリーズの一つである「冨嶽小景型抜きバウムクーヘン」は、平焼きのバウムクーヘンに卵白仕立ての白いパウンド生地を重ね、その上に美しい絵柄がプリントされています。型抜き加工が施されており、線にそって絵柄を楽しみながら切り取ることが可能です。これは単なるスイーツを超えて、視覚、味覚、そして触覚を同時に楽しむ新しい体験を提供します。

バトンマカロンの魅力



また、冨嶽小景バトンマカロンも見逃せません。従来のマカロンをアレンジした「マカロンラスク」は、サクサクの食感が特徴で、スティック状に焼き上げることでフラットな表面を実現。これにより、華やかなデザインが美しく映し出され、見た目と味わいの両方で楽しませてくれます。様々な北斎の作品がモチーフになっているため、選ぶ楽しさもあります。

商品概要



  • - 冨嶽小景型抜きバウムクーヘン (神奈川沖浪裏、凱風快晴、尾州不二見原) 各594円(税込)
  • - 冨嶽小景型抜きバウムクーヘン3個セット 1,782円(税込)
  • - 冨嶽小景バトンマカロン (8個入り) 1,296円(税込)

これらのケーキは、2025年9月28日(予定)より、東京都のカタヌキヤ銀座本店及びエキュートエディション渋谷店で販売されます。また、ポップアップイベントでの販売も予定していますので、お見逃し無く!

カタヌキヤについて



銀座一丁目に位置するカタヌキヤは、型抜きバウムクーヘン専門店として知られています。こだわりの製法で、おいしさだけでなく楽しさをも追求しており、ひとつひとつのスイーツには職人の丁寧な手仕事が反映されています。最後は型抜きをお客様自身に体験してもらうことで、他にないユニークなスイーツ体験を提供しています。ぜひ、あなた自身の手で、アートなスイーツを楽しんでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: カタヌキヤ バウムクーヘン 冨嶽三十六景

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。