九州限定 あまおうもち
2025-09-30 14:01:33

新感覚!九州のお土産に最適な「あまおうもち」をご紹介

新商品「あまおうもち」の魅力



福岡県の特産品であるあまおう苺を100%使用した新商品「あまおうもち」が、10月7日より九州エリアのお土産店で販売開始されます。この新商品は、チロルチョコと株式会社セシカの共同開発によるもので、九州の方々に嬉しいニュースです。

あまおう苺の魅力



あまおう苺は、甘くてジューシー、しかも見た目も美しいと評判の王道いちご。この商品では、福岡県産のあまおう苺を贅沢に使用しており、まさにフルーツの魅力を感じられる一品に仕上がっています。小分けに袋詰めされているため、友達や家族とシェアするのにも最適です。

もちもち食感のグミ



あまおうもちの特徴は、そのもちもちとした食感です。いちご風味のグミがあまおうチョコで包まれたこのお菓子は、異なる食感を楽しむことができる一品です。いちごの甘みと、もちもちの食感が絶妙に組み合わさり、まるで贅沢なスイーツを食べているような感覚を楽しめます。

可愛らしいパッケージデザイン



パッケージは九州限定の特別デザインとなっており、アーガイル調の背景に人気キャラクターの「もちくん」が描かれています。この可愛らしいデザインは、お土産としてもらったら思わず笑顔になってしまうことでしょう。

もちシリーズとは?



チロルチョコの「もちシリーズ」は、もちもちの食感とチョコレートの組み合わせをテーマにした人気シリーズです。このシリーズは通常、9月から3月の間に展開されており、過去にリリースされた「きなこもち」など、様々なフレーバーがたくさんあります。どのフレーバーも絶品ですが、今回の「あまおうもち」は特に注目のアイテムです。

発売日と価格



「あまおうもち」は2025年10月7日(火)から九州エリアのお土産店で販売を開始し、1箱には5個入りの袋が5つ入っており、計25個入りで864円(税込)というリーズナブルな価格で提供されます。ただし、取り扱っていない店舗もあるため、注意が必要です。販売終了は商品がなくなり次第行われます。

チロルチョコの会社概要



チロルチョコ株式会社は、1903年に福岡県田川市で創業し、2004年に東京に設立された企業です。ミッションは「あなたを笑顔にする」であり、楽しいお菓子の企画と販売を行っています。特にチロルチョコは「子どもたちに当時高級だったチョコレートを10円で届けたい」という思いから生まれました。現在までに累計600種類以上のフレーバーを生み出し、多彩なコラボ商品や季節限定商品を展開しています。

公式サイトやSNSでもさまざまな情報が発信されているので、ぜひチェックしてみてください。公式オンラインショップはこちらからアクセスできます。

この秋、福岡県産のあまおう苺をたっぷり使用した「あまおうもち」をお土産や自分へのご褒美として楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: チロルチョコ あまおう苺 お土産

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。