特別ディナー体験
2025-11-13 11:14:48

特別なディナー体験『プライベートディナー ペリエ・ジュエ ベル エポック』

特別なディナー体験『プライベートディナー ペリエ・ジュエ ベル エポック』



冬の京都で特別な食のひとときを楽しむために、ホテル長楽館が提供する『プライベートディナー ペリエ・ジュエ ベル エポック』をご紹介します。このプランは2025年12月1日から2026年2月28日までの間、1日1組限定で楽しむことができます。2名から最大6名までの利用が可能で、全ての料理と共に「ペリエ・ジュエ ベル エポック」を味わえる贅沢な内容です。

プランの概要


  • - 期間: 2025年12月1日〜2026年2月28日
  • - 会場: 長楽館 本館2階「鳳凰の間」または1階「迎賓の間」
  • - 料金: 110,000円(2名様、サービス料・税込)
  • - 利用人数: 2名様より(完全予約制)

特別プランの魅力は、食材にこだわった全11品のフルコースと、華やかなシャンパーニュのペアリングです。料理には、甘鯛を使った魚料理や、丹波牛のシャトーブリアンなど、高級感あふれる逸品が揃い、素材の持ち味を引き出す工夫がなされています。特に、伝統的なアール・ヌーヴォー様式のインテリアに囲まれて、優雅な時間を過ごせるのも大きなポイントです。

フレンチレストラン『ル シェーヌ』


このプランを提供する「LE CHENE(ル シェーヌ)」は、長楽館本館1階に位置するフレンチレストランです。その名前の由来は、創建者の家紋「三つ柏」によるもので、料理には京都や滋賀の旬の食材を使用し、季節感を大切にしたメニューが用意されています。

料理の一例として、前菜には「ブールノワゼット スナケ」、魚料理には「甘鯛のクルスティアン」、メインには「丹波牛」が楽しめます。いずれの料理も、シャンパーニュの優雅な泡とともに特別な場所で味わうにふさわしい逸品です。

長楽館の歴史


ホテル長楽館は、煙草王と呼ばれた実業家・村井吉兵衛によって1909年に建てられたモダンな建築物です。築110年以上の歴史を持ち、多様な建築様式を融合させた美しいデザインが特徴です。その文化的な価値が認められ、1986年には京都市有形文化財に指定、2024年には国の重要文化財にも指定される予定です。

この特別プランで、寒い冬の京都を訪れ、贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。美しい室内と特別な料理、そして素晴らしいシャンパーニュが揃った『プライベートディナー ペリエ・ジュエ ベル エポック』は、あなたに忘れられないひとときを提供します。予約は完全に定員が限られているため、事前の確認をお忘れなく。魅力あふれる冬の京都をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ホテル長楽館 フレンチレストラン ペリエ・ジュエ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。