『曾根崎心中』特別公演
2025-09-08 11:21:29

国立文楽劇場で楽しむ『曾根崎心中』の特別公演情報

国立文楽劇場での『曾根崎心中』特別公演



今年の秋、全国で唯一の上演となる『曾根崎心中』の特別公演が、喜びあふれる大阪の国立文楽劇場で行われます。この特別な舞台は、9月6日から始まり、10月14日まで続きます。映画「国宝」でも取り上げられ、多くの観客を魅了した名作が、文楽という形式で実際の舞台で楽しめる機会です。

『曾根崎心中』とは?


『曾根崎心中』は、1703年に近松門左衛門によって書かれた人形浄瑠璃の作品です。実際に起こった心中事件を題材としており、当時の世情を反映したストーリーが多くの人に愛されています。この作品は「世話物」の先駆者とも言える存在で、演技や表現方法においても新しい試みがなされています。戦後には文楽と歌舞伎の両方で復活し、以来世代を超えた人気を誇る演目となりました。

特に、天満屋の段では19歳のお初と25歳の徳兵衛が心中の覚悟を話し合う印象的なシーンが展開されます。この名場面は、映画「国宝」でも注目を浴びた部分ですが、文楽では太夫による語りとともに、人形が生命を宿したかのような演技で表されます。妖艶さと悲しみが交錯するこの瞬間を、ぜひ生で目にしていただきたいです。

特別公演の詳細


いよいよ始まる爽秋文楽特別公演では、Cプロにて『曾根崎心中』が上演されます。前半は9月6日から25日まで、後半は9月26日から10月14日までのスケジュールで、各パフォーマンスの時間帯も異なりますので、ぜひチェックしてみてください。

上演スケジュール


  • - Cプロ: 9月6日~25日(18時開演 / 20時終演予定)
  • - Cプロ: 9月26日~10月14日(11時開演 / 13時15分終演予定)

この貴重な機会をお見逃しなく、映画館で味わった感動を生の舞台でも体感してみてはいかがでしょうか。

チケット情報


チケットは、国立劇場チケットセンターで購入可能です。一般チケットは6,000円(学生は4,200円)。電話またはインターネットでも購入できるため、自分の好きな方法で申し込むことができます。

電話予約: 0570-07-9900(午前10時~午後6時)

インターネット予約: 国立劇場チケットセンター


まとめ


文化が息づく大阪で開催されるこの特別公演は、伝統芸能に触れる貴重な機会です。『曾根崎心中』を通じて、豊かな日本の文化に思いを馳せる時間を共にしましょう。心に残るひとときを楽しむために、ぜひお早めにチケットを手に入れてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 国立文楽劇場 曾根崎心中 文楽特別公演

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。