地元高校生たちの音楽で地域をつなぐフェスティバル開催!
千葉県香取市で、とても特別なイベントが予定されています。「高校生軽音フェスティバル」は、地域の高校生バンドたちがその才能を発揮できる貴重な機会を提供する祭典です。このフェスティバルは、音楽を通じて地元のコミュニティと高校生の絆を深めることを目的としています。
イベントの概要
このフェスティバルは、2025年3月29日(土)から30日(日)にかけて、香取市の「みんなの賑わい交流拠点コンパス」4階の小野川ホールで開催されます。29日は11時から18時、30日は11時から17時10分まで行われ、合計26組のバンドが出演予定です。具体的には、千葉県立佐原白楊高校のバンドが13組、千葉県立佐原高校が5組、東京学館高校が4組、成田高校が3組、千葉県立成田国際高校が1組といった具合です。
地元への熱い思い
このイベントは、2013年夏に私自身が出会った高校の文化祭からインスピレーションを得てスタートしました。その際、感動的な演奏を見て感じた「最近の高校生はおとなしい」という先入観を打ち壊したいという思いから、地元の高校生が自由に演奏できる場を提供することを決意しました。若い世代の情熱ある表現をもっと多くの人に知ってもらいたい、そしてそれを通じて地域の思い出として残すことが目標です。
このような思いを持って、今回で第3回目を迎えるこの祭典ですが、過去最大規模の参加者を迎えています。高まる期待感とともに、高校生がこの経験を通じて、自らの成長や地域への愛着を育んでいくことを願っています。
みんなで支え合うイベント
このフェスティバルは、地域の人々との交流も大切にしており、訪れた皆さんと高校生たちで共に作り上げる空間となることを目指しています。高校生の演奏を楽しむだけでなく、地域とのつながりを感じる、あたたかい雰囲気をお楽しみください。また、両日とも実行委員によるオープニングアクトも予定されていますので、ぜひたくさんの方に足を運んでいただきたいです。
参加方法・問い合わせ先
興味のある方は、InstagramのDMやメールで「高校生軽音フェスティバル実行委員会事務局」に問い合わせ、詳細情報を入手してください!
音楽は、世代や地域を超えた共通の言語です。このフェスティバルが、地元の高校生たちと地域の皆さんとの大切なコミュニケーションの場となることを期待しています!ぜひ、足を運んでください。