新感覚の発酵飲料「じゃばら酢」で健康生活を始めよう!
和歌山県北山村の特産品である「じゃばら」を使用した新しい発酵飲料、「じゃばら酢」がついに登場しました。このたび、モニター調査のために2,000名を先行募集します。この機会に、健康や美容を意識した新しい習慣を始めてみませんか?
「じゃばら酢」の魅力とは?
「じゃばら」は、古くから北山村で大切に育てられてきた柑橘類で、ユズやカボスの仲間です。その特徴的な名前は「邪気を払う」ほど酸っぱいことに由来しています。豊富な果汁をもち、独特の風味が楽しめる「じゃばら」は、縁起物としても知られています。
発酵食品への関心が高まる理由
最近、腸内環境の改善や代謝のサポートとして発酵食品やお酢が注目されています。特に、自然な「飲むお酢」は、手軽なインナーケアとして多くの人に支持されています。「じゃばら酢」は、そんな発酵の力を活かした新たな健康飲料であり、美容にも嬉しい効果が期待できます。
商品の特徴
「じゃばら酢」は、発祥の地である北山村で育まれたじゃばらを果汁だけでなく果皮まで余すことなく使用し、無添加の自然発酵によって作られています。そのため、じゃばら本来の香りや風味が引き立ち、深いコクとまろやかさが感じられます。
「じゃばら酢」のバリエーション
- - じゃばら酢(原液タイプ):豊かな香りとスッキリとした味わいで、調味料としてもドリンクベースとしても楽しめます。
- - 飲むじゃばら酢(希釈タイプ):マイルドな飲み口で、水や炭酸、豆乳などと混ぜても美味しくいただけます。
発酵食品の製造過程
「じゃばら酢」は、100年以上の歴史を持つ山二造酢株式会社と連携して開発されました。自然の力を活かした静置発酵法によって、丁寧な製造プロセスが行われ、独自の風味を引き出しています。これは大量生産とは一線を画し、手間暇をかけた価値ある逸品です。
モニターに参加するメリット
モニターとして参加することで、いち早く「じゃばら酢」を体験できるほか、アフターコールやアンケートへの協力を通じて、商品開発に貢献することができます。あなたの感想をもとに、さらに良い商品作りに生かされますので、是非ご参加ください。
実施概要
- - 募集期間:2025年7月4日(金)~2025年8月17日(日)
- - 募集人数:2,000名
- - モニターサンプル:じゃばら酢(原液)、飲むじゃばら酢(希釈タイプ)
- - 応募方法:WEB申し込み限定、確実にお申込みを行ってください。
「じゃばら」を通じて、あなた自身の健康と美容を見直す機会にしてみてはいかがでしょうか?ぜひ、このチャンスをお見逃しなく!