IKAIクリスマスカップ
2025-11-04 15:14:24

男女混合団体戦が日本で初開催!『IKAI Christmas CUP』隆盛の舞台裏

『IKAI Christmas CUP 第1回全日本学生柔道男女混合団体大会』がついに実現!



2025年12月20日と21日、静岡県沼津市にある香陵アリーナにて、日本国内では初となる柔道男女混合団体戦「IKAI Christmas CUP 第1回全日本学生柔道男女混合団体大会」が開催されます。この大会は、株式会社イカイが主催し、天理大学柔道部師範である穴井隆将氏が実行委員長を務める特別なイベントです。

競技形式の新しい風



柔道男女混合団体戦では、男子3名と女子3名の計6名で構成され、計6つの階級で対戦が行われます。男子は73kg以下、90kg以下、90kg超級、女子は57kg以下、70kg以下、70kg超級に分かれ、それぞれの階級で熱い戦いが繰り広げられます。この大会は、2020年に国際大会で初めて採用された方式で、男女が同一チームとして戦うことが特徴です。そのため、選手たちは互いに支え合い、力を合わせて挑む姿が期待されます。

地元の応援を力に



大会の開催にあたり、静岡県柔道協会や沼津信用金庫など、多くの協力団体が支援を行っています。また、後援には一般社団法人全日本学生柔道連盟、沼津市、沼津市教育委員会、沼津市商工会議所が名を連ねています。地元の団体からの後押しを受け、参加する大学は優勝を目指してしのぎを削ることでしょう。

スペシャルゲストも登場



当日は、単に試合が行われるだけではなく、柔道に興味を持つ子どもたち向けのスペシャルゲストが登壇する柔道教室も予定されています。この機会に、柔道の魅力や楽しさを体感できること間違いなし!参加者や観客の皆様には、試合を観るだけでなく、選手たちとの距離感を感じられる貴重な体験も用意されています。

主催者の思い



株式会社イカイは、静岡県沼津市で1970年に設立され、製造業における請負や派遣事業を行っています。代表取締役社長の伊海剛志氏は、今回の大会開催に対し、「学生たちが力量を発揮し、男女の枠を超えて共に戦う姿を観ることが、国際柔道の未来を担う重要な一歩になると考えています」と語っています。これまでの柔道の概念を覆し、新たな歴史を刻むこの大会が、学生たちに多くの刺激と成長を促す場となることでしょう。

皆さんの応援をお待ちしています



柔道男女混合団体戦は、力を合わせることで真のチームワークを発揮する機会です。この競技の持つ意義や楽しさを多くの人に知ってもらえるよう、皆様の応援が欠かせません。会場で直接応援することができるこの素晴らしい機会を、ぜひ逃さずご参加ください。詳しい情報や問い合わせは、公式WEBサイトやSNSにアクセスし、最新の情報をチェックしてください。温かい声援を心よりお待ちしております!

IKAI Christmas CUP公式WEBサイト

Instagramでの最新情報

Xアカウントでフォロー


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 柔道 IKAI Christmas CUP 男女混合団体戦

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。