ピノキオピーがアジアツアー完走!
2025-06-06 19:25:01

ピノキオピー、初のアジアツアー『COMET』を成功裏に完走!

ピノキオピー、初のアジアツアー『COMET』完走レポート



2025年4月19日からスタートした、ピノキオピー初のアジアツアー『COMET』が、5月20日の香港公演で幕を閉じました。この壮大なツアーは、上海、広州、大阪、東京、ソウル、台北、香港の7都市を巡り、彼の音楽を待ち望んでいた多くのファンたちを喜ばせました。

ツアー名の『COMET』は、彗星が様々な場所を巡る様子にちなんで名付けられており、ピノキオピー自身もこのツアーを通じて、各地のファンと心を通わせることを大切にしたようです。彼は「アジア各地で温かく迎えてもらった。本当に素晴らしい時間を過ごせました。」と、完成度の高いパフォーマンスを支えたファンへの感謝を述べました。

東京公演の熱気



特に印象的だったのは、5月8日に行われた東京公演。オープニングでは、アイマイナが宇宙に飛び立つ映像が流れる中、彼の定番の銅鑼が鳴らされ、観客の期待が最高潮に達しました。彼の独特な挨拶「ピノキオピーと申します」で始まったこの公演では、初っ端から盛り上がりを見せ、『アルティメットセンパイ』で観客の大合唱が響き渡りました。

続いて、『Aじゃないか』や『ねぇねぇねぇ。』などの楽曲が披露され、会場全体が一体感に包まれました。特に、観客の手が一斉に上がる様子は圧巻で、ピノキオピーが彼らを引き込む力は抜群でした。加えて、ビジュアルエフェクトとしてレーザー演出が施された『デラシネ』では、その色彩の変化が観客を驚かせ、視覚的な楽しみも提供されました。

アンコールパフォーマンスとこれから



最後には、スタンディングオベーションが起こる中、『すろぉもぉしょん』で締めくくられたこの夜。観客も一緒になって歌い上げ、その一体感は忘れられないものとなりました。ピノキオピーは最後に「みんな最高でした!」と感謝を伝え、会場の熱気はどこまでも続いていました。彼は今後も新曲を発表予定で、「応援してくれる皆さんのために、もっと音楽を届けたい」と語っています。

アジアツアーの成功を経て、今後のさらなる活躍が期待されるピノキオピー。音楽という彗星に乗って、彼の旅は続きます!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: アジアツアー ピノキオピー COMET

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。