博多の新名物登場
2025-10-01 14:28:46

博多の新名物『元祖博多めんたい重』が駅弁グランプリに初挑戦!

博多の新名物『元祖博多めんたい重』が駅弁グランプリに初挑戦!



福岡の博多、その名物がついに九州駅弁グランプリに初登場です!10月1日から開催されるこのイベントは、九州各県から厳選された駅弁が味と美しさを競い合います。そんな中、博多駅の社員から強くおすすめされたのが、元祖博多めんたい重株式会社の自慢の『めんたい重のお弁当』です。

味わい深い秘伝の明太子



このお弁当の魅力は、何と言ってもその味。手間暇かけた秘伝のタレで漬け込まれた昆布巻き明太子が一本まるごと入っています。特製の調味だれと、ふっくらしたご飯との相性は絶品。博多の食文化を体現したこの一品は、地元の方々はもちろん、観光客にも強く推奨されています。

投票で参加しよう



お弁当を注文すると、一緒に投票用のチラシが手渡されます。このチラシには、グランプリの投票に使えるシールが付いており、読み取ると様々な評価ができます。味や見た目の美しさに加え、食材のこだわりもチェックポイントです。味わった後は、ぜひあなたの思いをシールに込めて投票してください!

さらに、応募者には抽選で素敵なプレゼントも。当選者には「JRキューポのポイント」や「九州の特産品」が贈られます。これは絶対に参加したいですね。

イベントの詳細



グランプリの投票期間は、2025年10月1日から2026年1月31日までです。博多駅をご利用の際は、ぜひ『めんたい重のお弁当』を味わってみてください。新名物の味を知り、応援の一票を投じていただければ幸いです。

内容へのこだわり



『元祖博多めんたい重』のお弁当はその美味しさだけでなく、見た目にもこだわっています。有明海苔の上に乗る明太子は、色鮮やかな盛り付けが目を引きます。また、お重に近い特製包材は持ち運びや食べあわせも抜群。完食後には楽しい仕掛けもあります。

味と美しさが融合した『元祖博多めんたい重のめんたい重』は、多くの著名人にも愛されています。ぜひこの機会に、博多の味を存分に楽しんでみてください。

まとめ



グランプリを目指す『元祖博多めんたい重』のお弁当は、博多の伝統と職人技が詰まった一品です。投票に参加して、あなたもこの美味しさを広める一員になってみませんか?博多駅の構内で、心温まる一口をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 元祖博多めんたい重 博多駅弁 九州駅弁グランプリ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。