次世代モデル誕生
2025-10-18 18:26:18

注目の次世代モデルが誕生!40回メンズノンノモデルオーディションの成果とは

注目の次世代モデルが誕生!



2025年10月18日、千葉県の幕張メッセで行われた「Rakuten GirlsAward 2025 AUTUMN/WINTER」で、第40回メンズノンノモデルオーディションの結果が発表されました。このオーディションは、数々のスターを輩出した歴史あるイベントです。今年は3名のモデルが選ばれ、ファッション界に新たな風を吹き込みます。

合格者の紹介



グランプリ&読者賞: 高橋 紅輝




高橋さんは19歳の若手モデルで、韓国での活動にも挑戦しています。オーディション後のインタビューでは、驚きと喜びから言葉が出なかったとのこと。彼が中学生のころから憧れていたモデル、坂口健太郎さんを目指し、さまざまな動画を制作し韓国のファンにアプローチするなど、積極的な姿勢が評価されました。将来的には自身の特集もティーズしたいと夢を語っています。

準グランプリ: 松岡 光



  • - 出身: 東京都
  • - 生年月日: 2005年4月4日
  • - 身長: 177cm
  • - Instagram: 松岡光
  • - TikTok: 松岡光

松岡さんは2度目の挑戦で見事に合格!受賞の瞬間、母親と一緒にショッピングをしていた彼は、電話を受けて興奮のあまり泣き崩れました。特技のドラムや空手を生かした活動を展開したいとのこと。映画好きでもある松岡さんは、自身のコラムを通じてメンズノンノモデルとしての活躍を期待しています。

準グランプリ: 籠宮 壮太朗




籠宮さんは、服と美術に情熱を注ぐ京都在住のカルチャー通。合格の報告を受けた瞬間は、震えていて思い出せないほど興奮したそうです。彼は地元の魅力を生かした特集に関わりたいと考えており、京都の文化を国内外に広める活動の展開も楽しみです。

オーディションの裏側



「メンズノンノモデルオーディション」は1986年の創刊以来、毎年行われています。今年は応募者数が2,024人に達し、厳しい選考を経て、最終的に3名のモデルが選出されました。特に読者投票では熱い支持を受け、総投票数は488,045票!選考を通じて新しいアイデアやスタイルも取り入れるなど、未来のファッションシーンをリードするモデルたちの誕生は、私たちに新たな期待を抱かせます。

今後の展望



新メンズノンノモデルたちの登場は、今後の「メンズノンノ」やそのSNSでの活動にも繋がります。特に、12月9日発売予定の1月・2月合併号には彼らをフィーチャーした特集が予定されています。この新しい才能がどのように成長し、ファッション界に影響を与えていくのか、ぜひ注目していきましょう!

「MEN’S NON-NO」基本情報



「MEN’S NON-NO」は20代から30代の男性向けに発行されているファッション誌で、1986年に創刊されました。公式ウェブサイトでは、最新情報やモデルたちの活動が随時更新されます。興味のある方はぜひ訪れてみてください。メンズノンノウェブ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: モデルオーディション メンズノンノ 高橋紅輝

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。