新感覚ジェラート『むぅ』
2025-04-07 11:46:26

無添加でも濃厚な新感覚ジェラート『むぅ』が登場!

完全無添加、濃厚な新ジェラート『むぅ』の魅力



このたび、KELO株式会社から新たに登場したジェラート『むぅ』は、完全無添加ながらも濃厚な味わいが特徴です。山形県米沢市に本社を置く同社が手掛けたこのジェラートは、化学調味料や香料、保存料などが一切使われていないにもかかわらず、その美味しさは驚きです。子どもから大人まで、安心して食べられるジェラートを体験してみませんか。

ブランド名『むぅ』に込めた想い



このユニークな名前は、「無添加」の「む」と「美味しい」の「う」を組み合わせて名付けられました。素材の力だけで完成させた驚くほどの美味しさを表現するために、ひらがなの柔らかなデザインが採用されています。どなたでも手に取ることができる、優しさと信頼感を兼ね備えたロゴが印象的です。

フレーバー紹介(第1弾)



秘伝豆ジェラート



山形県特産の秘伝豆を贅沢に使ったこのフレーバーは、豊かな香りと力強い味わいが楽しめます。また、ほんのり塩味が効いており、大人にも人気の高い一品です。

酒粕ジェラート



2024年にはユネスコ無形文化遺産に登録が決定した「伝統的酒造り」の酒粕を使用したこのジェラートは、ラフランスの甘みやりんごの酸味、蜂蜜のコクが絶妙に絡み合う、まさに“クリームチーズ”を思わせるような風味が特徴です。

濃厚さの理由は「魔法のパウダー」



『むぅ』のジェラートがこれほどまでに濃厚なのは、独自技術による“魔法のパウダー”を使用しているからです。このパウダーは、山形大学工学部の特許技術によって作られたもので、常温除湿乾燥の手法を用い、香りや栄養素をそのまま閉じ込めています。これにより、他の素材に比べて数倍も配合できるため、無添加でありながらしっかりとした濃厚な味わいを実現しました。

新鮮な放牧牛乳使用



ジェラートに使われている牛乳は、山形県飯豊町の「飯豊ながめやま牧場」から直送された新鮮な放牧牛乳です。牛乳嫌いでもすっきりとした自然な甘さと優しい口当たりで飲むことができるほど、上質な味わいです。

フレッシュさの秘密



この魔法のジェラートパウダーは、製造工程にすぐに投入され、香りが最も豊かな状態で使用されます。そのため、素材そのものを食べているかのようなフレッシュさを感じることができるのです。

新発売キャンペーン実施中!



公式ECサイトでは、会員登録を行い『むぅ』を購入いただいた方に、数量限定でノンアルコールフルーツ酒粕をプレゼント。ぜひこの機会にお早めに参加してみてください。

本件に関するお問い合わせは、KELO株式会社までご連絡をお待ちしております。これからの季節にぴったりな無添加ジェラート『むぅ』を、ぜひ一度ご賞味ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ジェラート 無添加 KELO

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。