auフェスプロジェクトが2025年の夏も実施!
KDDI株式会社は、2023年からスタートした『auフェスプロジェクト』を2025年の夏に再び実施することを発表しました。このプロジェクトは、音楽フェスを楽しむ来場者に向けて、快適な通信環境やさまざまな特典を提供する取り組みです。具体的には、FUJI ROCK FESTIVAL ‘25やRISING SUN ROCK FESTIVAL 2025など、人気の音楽フェスでもその姿を見せます。
充実のサービス内容
2025年の『auフェスプロジェクト』では、5G通信とStarlinkを活用し、ストレスフリーな通信を実現。また、便利な充電スポットや思い出を残せるフォトスポット、さらにはゲームが楽しめるエリアも設置されます。さらに、Pontaパスユーザーにはさまざまなお得な特典も用意されています。
特に注目すべきは、auブースで配布されるオリジナルグッズやこだわりのキャンペーンです。例えば、「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025」では、ローソンとの連携により、特別な優先レーンやお得なクーポンが配布される予定です。
サポート体制の強化
音楽フェスの特設サイトでは、各イベントでの詳細情報が随時アップデートされます。人が密集するエリアでは特に通信が不安定になりやすいですが、車載型基地局を設置し、さらには「au 5G Fast Lane」を利用することで、スムーズな通信環境を提供するでしょう。また、一部の会場ではStarlinkを利用したフリーWi-Fiも導入予定です。このように、KDDIは参加者、アーティスト、主催者全員が楽しめるような環境を整えているのです。
音楽フェスをもっと楽しく
これらの取り組みは、音楽フェスの体験をより良いものにするためのものです。KDDIは『音楽とともに、おもしろいほうの未来へ。』をテーマに、音楽の場での新しい体験を提供していくことを目指しています。
2025年夏のフェス日程
- - FUJI ROCK FESTIVAL ‘25: 2025年7月25日~27日
- - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO: 2025年8月15日~16日
- - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY: 2025年8月29日~31日
- - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025: 2025年9月13日~15日、20日~21日
参加するメリット
今後の音楽フェスでは、友達との連絡やSNSへの投稿が気軽に行えたり、待ち合わせもスムーズになります。充電スポットの利用やフォトスポットでの記念撮影なども楽しめ、充実した一日を過ごすことができるでしょう。
このprojcetがさらに多くの人々に楽しい思い出を作り出すことを願っています。音楽というテーマのもと、人々のつながりをより深めることができる『auフェスプロジェクト』の今後にご期待ください。