「KOTOSHINA」の新たな挑戦: 有機あずき茶と新茶2025
京都を拠点としたオーガニックコスメブランド「KOTOSHINA(コトシナ)」は、2025年6月1日より新たな商品として、初のノンカフェインライン『有機あずき茶』の販売をスタートします。
このあずき茶は、京都の丹波篠山産の希少な有機大納言を使用しており、その香ばしさと自然な甘さが特徴です。あずきには抗酸化作用やデトックス効果があるとされ、古くから漢方食材として重宝されてきました。
あずきに含まれるオリゴ糖は腸内環境の改善に役立ち、ポリフェノールは脂質の吸収抑制や冷えの軽減が期待されます。カフェインを含まないため、子供や妊婦さんでも安心して楽しむことができ、美容業界でもむくみを解消するお茶として注目されています。就寝前のリラックスタイムや、日常の水分補給に最適です。
新茶2025の魅力
「KOTOSHINA」のもう一つの注目商品である『新茶2025』も見逃せません。こちらは2025年5月23日から発売され、フレッシュで瑞々しい緑の香りが特徴です。有機栽培による純粋な味わいを楽しむことができ、特に冬を乗り越えた新芽には豊富な「テアニン」が含まれています。この成分はリラックス効果が期待され、古くから新茶を飲むと無病息災を願う風習があるほどです。
現在、『新茶2025』は数量限定で販売中であり、一年に一度の希少な新茶をぜひ楽しんでみてください。
KOTOSHINAのこだわり
KOTOSHINAは、京都・宇治の自社有機茶園で大切に育てた緑茶を基にした商品全般に、日本とフランスの良質な材料を融合させたオーガニックコスメを展開しています。上質な緑茶成分や希少な茶実オイル、さらにはフランスのガマルド天然温泉水を使用し、自然の力を活かした製品作りを行っています。
期間限定イベントのご案内
さらに、KOTOSHINAのお茶とセットで楽しめるイベントも実施中です。フランズチョコレートの国内店舗では、KOTOSHINAのオーガニック新茶セットが登場し、爽やかなお茶とチョコレートのお菓子の組み合わせを楽しめます。このセットを注文すると、新茶購入用のクーポンも配布される特典も用意されています。この機会にぜひ、新しい味わいに挑戦してみてはいかがでしょうか。
まとめ
『KOTOSHINA』の有機あずき茶や新茶2025は、ただ美味しいだけでなく、健康や美容に嬉しい効果もたくさん。日常に取り入れることで、より良いライフスタイルをサポートしてくれるでしょう。この機会にお試しして、心と身体をリフレッシュする時間を楽しんでください。