『あわじLINEでみっけ』
2025-04-23 11:48:51

新たな淡路島の魅力を発見する『あわじLINEでみっけ』を楽しもう!

淡路島をもっと楽しむ『あわじLINEでみっけ』



淡路島を知り尽くす皆様、そしてこれから淡路島を訪れようとしている方々に朗報です。2025年4月26日から7月31日まで、豪華景品が当たるLINEスタンプラリー『あわじLINEでみっけ』が開催されます。このイベントに参加することで、普段は見ることができない淡路島の魅力を発見できるチャンスがやってきます!

参加施設のご紹介



このスタンプラリーには、淡路市北部にある全15の施設が参加しています。淡路ハイウェイオアシスの飲食店から、アート山大石可久也美術館、さらにはあわじ花さじきのカフェ「Galleri」まで、様々なジャンルのスポットが揃っています。美しい自然の中で、地元の食を楽しめるスポットやアートの世界に触れることができるのです。

スタンプラリーの流れ



参加はとても簡単です。まずは、waSTEPの公式LINEアカウントを友達追加してください。そして、対象店舗を巡り、それぞれの店舗に設置されたQRコードを読み取ってスタンプを集めます。期間中は、何度でもスタンプを獲得することができ、周った店舗数に応じて賞品の当選確率も変わります。もちろん、参加時間も柔軟ですので、無理なく何度でも挑戦できます!

1. 友達追加: waSTEPの公式LINE ID「@497pklpy」を追加。
2. 店舗巡り: 興味がある店舗を選んで、その店舗にあるQRコードを読み取ってスタンプをゲット。
3. スタンプを集める: 多くの店舗を訪れ、スタンプを集めていきます。その合計に応じて当選確率がアップします。
4. 最終目的地: waSTEP AWAJISHIMAに到着したら、スタンプ数を見せて、抽選会に参加!
5. 豪華景品ゲット: LINEでの抽選に参加し、特別な賞品を目指しましょう。

特別な景品の数々



このスタンプラリーでは、一度の参加で最大5000円相当のお土産セットが当たるチャンスがあります。多くの店舗を巡れば巡るほど、当選確率はぐんぐん上昇します。12か所も周れば、ほぼ間違いなく豪華賞品が手に入るかも!?

淡路島を感じるスポットばかり



参加店舗たちは、それぞれの特色を持ち多彩な体験を提供します。特に、淡路たまねぎ専門店や淡路ワイナリー、また地元のクラフトビールを提供するAWAJI BREWERYなど、淡路島の美味しいものがぎゅっと集まっています。この機会に、淡路島の特産品や地元のアート、食文化に触れることで、新たな発見が待っています。

淡路島を知るチャンス



『あわじLINEでみっけ』は、単なるスタンプラリーではありません。淡路島を体感し、地元の人たちとつながる素敵な機会です。是非、この楽しいイベントに参加し、淡路島の新しい魅力をたくさん発見してください。家族や友人とともに、心温まる淡路島の旅を楽しみましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: スタンプラリー 淡路島 あわじLINE

トピックス(旅行・おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。