和ジャズの魅力再発見!「SPIN THIS NOW!」プロジェクト始動
アジアを代表するアナログレコード製造会社、東洋化成が新たなプロジェクト「SPIN THIS NOW!」を2026年に開始します。このプロジェクトは、現在の音楽シーンにおいて再評価されている和ジャズに焦点を当てたもので、特に昭和期に活躍した日本人ジャズプレーヤー達の素晴らしい演奏を、アナログレコードという形式で再発信することを目指しています。
和ジャズとは何か?
和ジャズとは、単なる日本人によるジャズ演奏を超えた、1960年代から1980年代にかけての日本のジャズの特徴を持つ作品群を指しています。この時期の日本のミュージシャンたちは、アメリカのジャズシーンに負けない演奏技術を磨き、独自のメロディーやテーマを持った楽曲を生み出してきました。日本特有の感性が魅力的な和ジャズは、今や世界中のファンに支持されています。
「SPIN THIS NOW!」の背景
このプロジェクトが立ち上がった背景には、SNSや音楽ストリーミングサービスによって、和ジャズが海外でも注目を集めるようになったことがあります。より多くのリスナーにその魅力を伝えるために、アナログレコードでの再発が選ばれました。アナログの持つ温かみのある音質は、当時の情熱と感動をそのまま伝えてくれることでしょう。
初のリリース作品
「SPIN THIS NOW!」は、2026年1月から毎月新たな作品をリリース予定です。初回リリースでは、以下の3作品が登場します。
1. 峰厚介 - DAGURI (LP)
販売価格:4,950円(税込)
レーベル:ビクターエンタテインメント
発売日:2026年1月14日
峰厚介が自らのレギュラーグループを率いて録音した作品で、聴き応えのある重厚かつ躍動感あふれる演奏が魅力です。コルトレーンからの影響を受けた彼のプレイは、圧倒的な表現力とともに新たな時代の幕開けを感じさせます。
2. 宮沢昭 - 山女魚 (LP)
販売価格:4,950円(税込)
レーベル:キングレコード
発売日:2026年1月14日
日本ジャズ史に名を刻むテナーサックス奏者、宮沢昭の記念すべきファーストリーダーアルバム。実力派ジャズマンとの共演が織りなす、日本モダン・ジャズの重要な作品の一つです。
3. 森山威男 - 森 (2LP)
販売価格:6,380円(税込)
レーベル:徳間ジャパンコミュニケーションズ
発売日:2026年1月14日
スローテンポの曲を中心に、それぞれの楽器が織りなすドラマティックなバラードの数々が展開され、聴く人々を大きな森の中に包み込みます。
予約受付中!
これらの名作は、現在全国のレコード店で予約を受け付けています。アナログレコードの温かみを感じながら、当時の日本人ジャズプレーヤーの熱い演奏を体感してみてはいかがでしょうか。
また、公式インスタグラムアカウントも開設されていますので、ぜひフォローして最新情報をチェックしてください!
公式インスタグラム
この新たなプロジェクトの魅力をお見逃しなく!