博多阪急「HAKATA Tea Festival」開催情報
福岡市の博多阪急では、2025年7月16日(水)から7月21日(月)までの期間、アールグレイ専門店「&EARL GREY(アンドアールグレイ)」が催事に出店します。日本初のアールグレイ専門店として知られるこの店が、全国各地で行列ができるソフトクリームを提供するとあって、期待が高まります。
2025年新作「ローズティーソフト」のご紹介
今年の目玉は、華やかな薔薇の香りが特徴の「ローズティーソフト」。このソフトは、天然の薔薇の香りをしっかりと感じられる贅沢な一品です。濃縮抽出された紅茶の風味が融合し、見た目もかわいいピンク色。ショコラメレンゲがトッピングされており、660円(税込)というお手頃な価格で楽しめます。ただし、この商品は催事限定なので、お店での購入はできません。
人気NO.1「アールグレイリッチミルク」
そして、&EARL GREYの人気NO.1ソフトクリームは「アールグレイリッチミルク」。このソフトは、にぎやかな催事でも常に行列ができるほどの人気を誇ります。その理由は、約50倍の茶葉を使用した贅沢な濃厚さです。「食べるミルクティー」と称されるこの一品は、あまずっぱいフランボワーズのメレンゲが絶妙なバランスを生み出しています。こちらも660円(税込)で楽しむことが可能です。
新作「Flower Earl Grey」の魅力
新たに登場する「Flower Earl Grey」は、アールグレイに天然フラワーハーブをブレンドした製品で、「整うお茶=癒しのアールグレイ」と位置づけられています。創業以来、&EARL GREYは人工香料を使わず、本物の香りに拘ってきましたが、この製品もその理念を引き継いでいます。5種類のオリジナルアールグレイが使用され、爽やかなベルガモットの香りと優しい花の香りが楽しめます。
この商品はスタイリッシュな透明のスタッキング瓶に入っており、見た目にも美しい仕上がりです。大切な方へのギフトとしてもぴったりですなお、店舗や通販での販売は8月から開始予定です。
詳細な催事情報
「HAKATA Tea Festival」の開催概要は以下の通りです:
- - 場所: 博多阪急8階催場
- - 期間: 2025年7月16日(水)~7月21日(月)
- - 住所: 〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街1番1号
- - 電話: 092-461-1381(代表)
店舗情報
アールグレイ専門店「&EARL GREY」は神戸に本店を構えており、今後も多くの方に香り高いアールグレイを提供していく予定です。興味のある方は、ぜひ博多阪急の催事に足を運んで、特別なスイーツを楽しんでみてください!