音楽と共に生きる
2025-04-25 15:49:44

山下達郎が駆け抜ける、50年の音楽キャリアを祝うポスター掲載

音楽界のレジェンド、山下達郎が再びタワーレコードに登場



2025年、山下達郎がデビュー50周年を迎え、その節目にミュージシャン活動の象徴とも言えるタワーレコードの「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスター広告シリーズに登場します。彼の姿は、2011年、2022年に続いて、今回で第3回目となります。

歴史と未来を繋ぐアナログ音源の復刻



山下達郎は、デビュー当時から現在にかけて、数々の名曲と共に多くのファンを魅了してきました。特に1983年から1993年にリリースされたMOONレーベルのアルバム6作品のアナログ盤とカセットの再発売が決定され、そのニュースは多くの音楽ファンの心を躍らせています。

2025年5月21日から始まるこのリリースは、最初の作品『MELODIES』を皮切りに、11月26日まで続き、全世界のファンが待ち望んでいた音源を手に入れるチャンスが提供されます。

特典企画でファン還元



タワーレコードは、この特別なリリースを祝うべく、「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターを制作しました。5月12日からは全国のタワーレコード、TOWER RECORDS mini、そしてタワーレコードオンラインにて、対象作品『MELODIES』を購入された方には、抽選で「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターが当たる応募抽選付スマホステッカーを1枚プレゼントいたします。これは、対象商品を1枚購入するごとに手に入れることができる特典です。

応募期間は、5月20日から6月30日まで。ご予約済みの方も対象となるため、この機会をぜひ逃さないでください。

参加アーティストとしての山下達郎の歩み



山下達郎は、1975年にシュガー・ベイブとしてデビュー以降、シンガーソングライターとしての才能を開花させ、1980年には代表作『RIDE ON TIME』を発表し、多くの人々に知られる存在となりました。特に『MELODIES』に収録された「クリスマス・イブ」は、今や日本のクリスマスシーズンには欠かせない楽曲となり、オリコン週間ランキングにも長年にわたり名を連ねてきました。

昨今も、彼は竹内まりや作品のアレンジやプロデュースなど、幅広い活動を通じて音楽界に多大な影響を与えています。最近では、2022年のオリジナルアルバム『SOFTLY』が好評を博し、音楽シーンに新たな風を吹き込んでいます。

さまざまな作品が待ち受ける



再発売されるアルバムは次の通りです。これらの作品は、アナログレコードとカセットの形で入手可能となります。

  • - MELODIES (1983年作品): 2025年5月21日発売
  • - BIG WAVE (1984年作品): 2025年6月25日発売
  • - POCKET MUSIC (1986年作品): 2025年7月23日発売
  • - 僕の中の少年 (1988年作品): 2025年9月24日発売
  • - ARTISAN (1991年作品): 2025年10月22日発売
  • - SEASON'S GREETINGS (1993年作品): 2025年10月22日発売

これらの作品には、それぞれ特別なコンテンツが含まれており、ファン必見です。

最後に



音楽というジャンルで永遠の価値を持つ作品を生み出し続ける山下達郎。彼の存在は、多くの人々にとって音楽の喜びそのものです。タワーレコードでの特別企画とともに、彼の音楽の旅を振り返る機会を皆さんも楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: タワーレコード 山下達郎 限定盤

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。