札幌市で新たな試み!高校生と共に創る感謝イベント
2025年11月16日、札幌市中央区の本願寺札幌別院にて「ブルーブロッサム3周年記念 感謝イベント」が初めて開催されます。この催しは、株式会社ブルーブロッサムの代表である工藤勲氏が発起人となり、地域や福祉、教育をつなぐことをテーマにしています。3周年を記念するこのイベントは、高校生と地域住民がどのように助け合い、共に成長できるのかを探求する場です。
企業と高校生の新たな挑戦
工藤氏は、北海道産の規格外野菜を用いた焼き菓子を製造・販売する事業を展開し、フードロスの削減と障がい者の就労支援を同時に実現することを目指しています。そこで発達障がいを持つ娘を育てる彼の願いが、地域の高校生との出会いにより「働く」ことについて考える機会へとつながりました。今回のイベントは、それぞれの世代が集まり、学びや体験を通じて「誰もが働ける環境」を考える機会を提供します。
発見と体験が盛りだくさん
この感謝イベントでは、出展ブースでは北海道産の規格外野菜から作られた「パウンドケーキ」や「Vege Rusk」の試食・販売が行われ、大人も子供も楽しむことができます。また、高校生たちによるステージ企画やスイーツ作りのワークショップもあり、多彩な体験を通じて、参加者は楽しみながら福祉や地域貢献について考えるきっかけを得られます。
地域課題に対する意識づけ
文部科学省の調査によると、特別支援学校高等部を卒業した生徒が一般企業に就職できる割合はわずか2割となっています。この現実を踏まえると多くの障がいを持つ若者が直面している問題への理解が求められています。大阪・神戸を拠点とする工藤氏は、こうした背景を受けて、高校生が自発的に提案し合うアイデアを基にこのイベントを実現することになりました。
未来を切り開くイベントに
開催日当日は、参加者全員が「食べて」「学んで」「話して」「考える」ことで、「社会課題を理解し、実際に関わる」一歩を踏み出すことを期待しています。来訪者がこのイベントを通じて新たなつながりを持ちそれぞれの「働く」ことが「生きがい」につながる社会の実現に寄与できれば幸いです。親から始まったこの挑戦が、次世代が創り出す新しい社会を感じさせるものになればと工藤氏は願っています。
イベント概要
- - 名称:ブルーブロッサム3周年記念祭り
- - 日時:2025年11月16日(日)13:00~16:00
- - 場所:本願寺札幌別院(札幌市中央区)
- - 内容:焼き菓子の販売・試食、高校生によるステージ企画、ワークショップなど
取材に関心のある方は、事前に下記までご連絡ください:
株式会社ブルーブロッサム 代表 工藤勲
住所: 〒002-8003 北海道札幌市北区太平3条5丁目2-19
HP:
ブルーブロッサム公式サイト
TEL: 011-777-8473