みんなのフェスとは?
11月1日(土)と2日(日)に、長崎県島原市の雲仙岳災害記念館がますドームにて「みんなのフェス」が開催されます。このイベントでは、廃材や不要な物を使ったリサイクルアート作品が一堂に展示されるほか、楽しい音楽イベントや美味しいグルメも楽しむことができ、家族や友人と一緒に楽しめる特別な時間を提供します。
リサイクルアート作品展
地元の住民から募った廃材やペットボトル、空き缶などが創造的なアート作品に生まれ変わります。これらの作品は、持続可能な生き方やリサイクルの重要性を考えるきっかけとなり、参加者の創造力を刺激します。また、11月1日の夜には、作品がライトアップされ、昼間とは違った幻想的な雰囲気を楽しむことができます。アートが創り出す新たな世界に、ぜひ足を運んでみてください。
音楽イベントで盛り上がろう!
イベント初日には、多種多様な音楽ライブが行われます。雲仙市立小浜中学校吹奏楽部によるマーチングや、地元のアーティストたちによるパフォーマンスが予定されています。ダンスや体操を楽しめるステージもあり、参加者全員が盛り上がれる内容が盛りだくさんです。以下に、出演予定のアーティストをご紹介します。
- たけしま保育園(ダンス)
- スターライトダンススクール(ダンス)
- Yushi(弾き語り J-pop + R&B)
- 松井たかのり(弾き語り Rock)
- . . .(他多数)
- studio Rolly Polly(ダンス)
- Dicha(メキシカン音楽)
- しらぬいバンド(バンド)
- ことぽけっと(ユニット)
- . . .(他多数)
このように、毎日異なるスタイルのパフォーマンスが繰り広げられるため、音楽好きには特に嬉しい内容となっています。
マルシェで美味しいものを堪能
マルシェも開催され、地元の飲食や雑貨のお店が集まります。キッチンカーが並び、様々な料理を楽しむことができるので家族連れでも楽しみやすい環境です。心温まるスイーツから、地元の素材を使ったお食事まで、オープンな屋台で舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。参加店舗は以下の通りです。
- - lilliy
- - 島原むすびす
- - 花ぞのパン工房
- - 森岳酒蔵Luna Base
- - . . . (他多数)
このマルシェでは、食べ物だけでなく、ユニークな雑貨やワークショップも楽しめます。クリエイティブなアイデアを形にするワークショップは、大人から子供まで楽しめる体験となっています。
開催情報
「みんなのフェス」は、家庭のリサイクル意識を高めただけでなく、音楽やアートを通じて地域が一つになる機会を提供します。開館時間は両日とも10:00から19:00まで(2日は16:00まで)、入場は無料です。ぜひこの機会に、家族や友人と一緒に訪れて、新たな発見を楽しんでください。
- - 住所:長崎県島原市平成町1-1
- - 問い合わせ先:雲仙岳災害記念館 0957-65-5555
音楽とアート、そして地域の人々との交流が楽しめるこの特別な2日間を、どうぞお見逃しなく!