江戸っ子企業の新たな挑戦、「東京カラメリゼ ミルクレーヌ」紹介
1739年、江戸時代の東京で創業した上野凮月堂が、今春新たに発表したのは「東京カラメリゼ」ブランドの新作『東京カラメリゼ ミルクレーヌ』です。このお菓子は、江戸の伝統と現代的な感性が融合した、大人から子供まで楽しめる甘さが特徴です。
「東京カラメリゼ」とは?
「東京カラメリゼ」は、伝統的な菓子作りを受け継ぎつつ、現代のニーズに応えるために生まれた新しい名物ブランドです。創業以来、江戸の地でお菓子作りに情熱を注いできた上野凮月堂は、長い歴史の中で培った技術を駆使し、既存のお菓子にはない新しい味わいを提案しています。
カラメリゼとは、焦がした砂糖をベースとしたお菓子で、その香ばしさと甘さが引き立ちます。上野凮月堂は、その美味しさをさらに追求し、皆さんに親しまれるお菓子作りを続けています。
『東京カラメリゼ ミルクレーヌ』の特長
今回発表された『ミルクレーヌ』は、特に注目の一品です。独自の「三重包餡製法」によって、薄皮の中にミルク餡が包まれ、その中心にはたっぷりとカラメルソースが閉じ込められています。
ミルク餡とカラメルソースが互いの風味を引き立て、口の中でまろやかに溶け合うその味わいは、まさに新感覚。食べた瞬間、ふわっと広がる甘さとほのかな香ばしさが絶妙に組み合わさり、贅沢な時間を提供してくれます。
このミルクレーヌは、江戸の伝統と現代の感性が調和した結晶とも言えます。まさに、老舗企業だからこそ生み出せる味わいです。物産展やイベントはもちろん、自宅での特別なおやつや、ギフトとしても重宝するアイテムです。
価格と購入情報
『東京カラメリゼ ミルクレーヌ』は6個入が1,188円(税込)、9個入が1,782円(税込)で販売されています。上野凮月堂の公式オンラインストアでも購入可能で、手軽に楽しむことができます。
江戸の魅力を体感しよう
新しい名物を求めるあなたに、ぜひ『東京カラメリゼ ミルクレーヌ』をお試しいただきたいです。このお菓子は、江戸の伝統と新しい魅力を感じることができる素晴らしい一品です。お茶やコーヒーと一緒に楽しむのもおすすめ。日本の文化と歴史を味わいながら、甘美なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
上野凮月堂は今後も新しい挑戦を続け、皆様の期待に応えて参ります。ぜひお楽しみに!