大阪・関西万博で華麗な音楽の祭典が実現
2025年9月26日(金)、大阪・関西万博のEXPOホール「シャインハット」にて、静岡県浜松市が主催する「音楽の都・浜松」コンサートが開催されます。このイベントは、浜松市の文化や観光の魅力を広めることを目的としており、観客には素晴らしい音楽体験が提供されます。
ローランドの演奏がもたらす新たな体験
今回のコンサートでは、ローランド株式会社が登場。彼らの最新の電子楽器を使用した演奏が行われ、参加者はデジタル楽器の進化を肌で感じることができるでしょう。演奏には、幅広いジャンルで活躍するピアニストの山本有紗氏、情熱的なサックス奏者の中村有里氏、繊細で美しい音色を奏でるフルート奏者の林 愛実氏の3名が参加します。
特に注目は、デジタル・グランドピアノ「GP-9」や電子管楽器「エアロフォン」を活用したパフォーマンスです。これらの楽器は、それぞれ独自の魅力を持っており、新たな音楽体験を提供します。演奏者たちはクラシックからポップスまで様々なジャンルに挑み、このイベントを彩ります。
コンサートの詳細
「音楽の都・浜松」コンサートは、1日を通じて行われ、無料で参加可能です。ただし、事前申し込みが必要で、入替制の形式となっていますので、観客は注意が必要です。コンサートは6回に分かれて行われ、各公演の詳細は以下の通りです。
- - 開催日時: 2025年9月26日(金)10:30~19:00
- - ローランド公演:
- 17:10~17:45(公演5)
- 18:25~19:00(公演6)
- - 会場: 大阪・関西万博 EXPOホール「シャインハット」(約1,900席)
各公演の予約は、EXPO2025デジタルチケットサイトを通じて抽選で行われます。申し込み期間は2025年8月26日(火)から9月18日(木)まで。入場するには、大阪・関西万博の入場券も必要です。
演奏者の紹介
山本有紗
国立音楽大学でトップの成績を収め、さらにザルツブルク・モーツァルテウム国際アカデミーで非凡な才能を発揮。彼女は現在、インストバンド「Fabrhyme」のメンバーとしても活躍し、音楽シーンで輝かしい足跡を残しています。
中村有里
実力派サックス奏者の彼女は、大型イベントでの演奏経験が豊富で、CMやテレビ番組にも登場。情熱的なサックスの響きで多くのファンを魅了しています。
林 愛実
ウィーン国立音楽大学で素晴らしい成績を収めた彼女は、CDデビューを果たし、今や多彩な舞台で活躍。優れた技術の持ち主であり、幅広いジャンルをこなします。
ローランドの製品紹介
デジタル・グランドピアノ「GP-9」
GP-9は、本格的な音色と弾き心地を兼ね備えた電子楽器。洗練されたデザインによってアコースティックな魅力を持ち、ユーザーに素晴らしい演奏体験を提供します。
電子管楽器「エアロフォン」
新感覚のデジタル管楽器「エアロフォン」。リコーダーのように扱うことができ、どこでも演奏可能な柔軟性を誇ります。この楽器は、今までにない楽器の使い方を可能にします。
未来の音楽を創るローランド
1972年の設立以降、ローランドは電子楽器の最前線を走り続け、数々の革新をもたらしてきました。プロからアマチュアまで、音楽を愛するすべての人々に向けて新しい価値を提案しています。大阪・関西万博での「音楽の都・浜松」コンサートは、その一環として、音楽の未来を感じる絶好の機会となるでしょう。この特別なイベントをお見逃しなく!