サウナと和菓子の夢の共演
2025-09-01 13:52:20

愛媛のサウナチームと老舗和菓子店がコラボ!新スイーツ誕生

愛媛のサウナカルチャーが生んだ新スイーツ



愛媛県から新たなサウナカルチャーを育てる活動を行うサウナチーム「SAUNiiiK」と、70年以上の歴史を持つ老舗和菓子店「小泉製菓」がコラボレーションし、新たな和菓子を開発しました。その名も「大判焼 カフェオレあん」。この商品は、2025年9月1日から11月30日までの期間限定で、いよてつ髙島屋店で販売されます。

商品誕生の背景



SAUNiiiKは「大人たちが全力で遊ぶ」というコンセプトのもと、愛媛のサウナ文化をより活性化するための活動に取り組んでいます。サウナ後に楽しむ「サ飯」は多くの人に定着していますが、スイーツ版である「サ菓子」という新しいジャンルを確立しようと、地元の和菓子店である小泉製菓と協業を実施しました。この取り組みは、サウナと和菓子の素晴らしいコラボレーションであり、愛媛の新しい風を感じさせます。

人気フレーバーが誕生



2025年6月に開催された「サ菓子研究会」では、参加者が試作された4種類のスイーツを試食し、投票を行いました。その結果、「ソルトあん」と「カフェオレあん」が同率1位となり、両フレーバーが商品化の運びとなりました。特に「カフェオレあん」は、サウナ後にぴったりのスイーツとして開発されており、コーヒー牛乳の味わいを再現した一品です。

商品の詳細



  • - 商品名: 【SAUNiiiK×こいずみコラボ企画】大判焼 カフェオレあん
  • - 価格: 1個232円(税込)
  • - 販売期間: 2025年9月1日(日)~11月30日(日)
  • - 販売場所: 小泉製菓 いよてつ髙島屋店

この大判焼は、ミルクのリッチなコクと香ばしいコーヒーの香りが一体となった餡が詰め込まれ、柔らかい生地とのバランスが絶妙です。食べた瞬間、サウナで得た心地良さが広がり、至福のひとときを提供してくれること間違いなしです。

限定ステッカーキャンペーン



さらに、店頭で「大判焼 カフェオレあん」を購入されたお客様には、限定のオリジナルステッカーをプレゼント!このステッカーは、小泉製菓の職人がサウナを楽しむ姿が描かれており、思い出に残るコラボレーションの証としてお持ち帰りいただけます。

SAUNiiiKのビジョン



SAUNiiiKの代表、大西竜治さんは「愛媛から新しいサウナカルチャーを発信したい」と強い想いを語ります。短期間で商品化を実現できたのは、小泉製菓の「面白そう」という言葉と行動力があったからこそです。このコラボレーションは、愛媛の魅力を全国に発信する第一歩だと確信しています。今後も、新たな商品開発やEC展開を通じて、地域活性化に貢献していく考えです。

小泉製菓について



小泉製菓は、愛媛松山の老舗大判焼専門店。地域の素材や人々とのコラボレーションを通じて、伝統を大切にしながら現代に合った提案を続けています。「こいずみの大判焼」は地元の定番として愛され、全国菓子大博覧会では栄誉大賞も受賞しています。

まとめ



愛媛のサウナ文化と和菓子の新たなコラボレーションは、単なるスイーツの域を超え、地域の魅力を引き出す素晴らしい試みです。ぜひご注目いただき、あなただけの「ととのい」を体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛媛 SAUNiiiK 小泉製菓

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。