新店舗循環型社会
2025-04-18 15:43:29

新たな循環型社会を目指す!下北沢に「CIRCULABLE SUPPLY」が登場

いよいよオープン!下北沢の「CIRCULABLE SUPPLY」



2025年4月18日、ファッションとサステナビリティを掛け合わせた新しいリユース業態、「CIRCULABLE SUPPLY」が東京都下北沢にオープンします。この店舗は、株式会社ベイクルーズが手掛けており、ファッションを通じて持続可能な循環型社会の実現を目指しています。

「PASSTO」による衣類回収の取り組み


この新しい店舗では、株式会社ECOMMITが運営する「PASSTO」が導入され、不要になった衣類やファッション雑貨の回収が開始されます。一般のお客様から回収したアイテムは、次の人に渡すことを目的とした「パストする」選択肢として再活用されるのです。

「PASSTO」は、近くの場所で資源循環の入口となるサービスです。回収された衣類は、厳選された基準に基づいて選別され、約98%がリユース・リサイクルされる仕組みが整っています。これにより、廃棄物を減らし、CO2の排出量削減にも寄与しています。

ファッションでつなぐコミュニティの形成


ベイクルーズのリユースショップは、古着文化が根付いた下北沢という場所において、ファッションアイテムが世代を超えて受け継がれることを願っています。お客様が「CIRCULABLE SUPPLY」を訪れた際には、リユースファッションを楽しむだけでなく、自分の不要な衣類を持ち寄ることで、地域コミュニティへの貢献も期待できます。

店内には、従業員や地域の人々から集められた厳選アイテムが並び、そのすべてが持続可能な方法で運営されています。また、使用する什器やショッピングバッグも再利用されたものが多く、店舗全体が「サスティナブル」を意識した作りになっています。

教えて!CIRCULABLE SUPPLYの基本情報


  • - 店舗名: CIRCULABLE SUPPLY 下北沢店
  • - 住所: 東京都世田谷区代沢5-30-2 1F
  • - オープン日: 2025年4月18日
  • - 回収対象商品: 衣類(子ども服、ジャケット、コート、スカートなど)及びファッション雑貨(バックパック、キャップなど)
  • - 回収できないもの: 汚れた服や過度に傷んだもの、靴下、着物などは収集されません。

店舗を訪れる時は、衣類を事前に洗濯し、清潔な状態で持ってくることを忘れないでください。持ち込みの際は、袋に詰めた状態でお持ちください。

「PASSTO」への期待


「PASSTO」は捨てない社会を実現するための新しい選択肢です。次の人に渡し、未来に渡すことを目的としたこのサービスは、衣類や雑貨の回収だけでなく、地域のサステナビリティを推進する重要な役割を担っています。

店舗でのリユースファッション購入や不要品の持ち込みを通じて、私たち自身が循環型社会の一員として参加できる機会が増えます。楽しみながら、未来へつながる一歩を踏み出しましょう。

新しいファッションの楽しみ方を、ぜひ「CIRCULABLE SUPPLY」で体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: CIRCULABLE SUPPLY PASSTO エコミット

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。