東出昌大の魅力
2025-10-06 16:02:35

東出昌大が魅せた大胆ビジュアルにツッコミ続出!「くるま」の海外アドベンチャーに注目

東出昌大が魅せた大胆ビジュアルにツッコミ続出!



2025年10月5日(日)に放送されたABEMAの新番組『世界の果てに、くるま置いてきた』のなかで、俳優の東出昌大が大胆な肌見せビジュアルを披露し、視聴者からの期待と反響を集めました。この番組は、著名人が異国の地に訪れ、現地の文化や人々と触れ合う中で、「旅とは何か?」というテーマに迫るドキュメンタリー形式のバラエティです。

シリーズ第3弾では、お笑いコンビの令和ロマンのくるまが、南アジアを縦断する旅に挑戦しています。彼らは移動手段をローカル路線バスやヒッチハイクに限定し、まるで本物の冒険者のように現地の生活を体験します。

番組のオープニングでは、東出昌大が寺院のような場所で真剣な表情を浮かべているや、あまりの突然さに視聴者を驚かせて上半身裸で登場し、称賛やツッコミが飛び交いました。「イケメンが出てきた!」と絶賛する声の一方、「急に肌見せてどうした!」という驚きの声も。視聴者にとって、彼の存在感が際立った瞬間でした。

くるまの食事体験



続いて、くるまがダッカで出会ったバングラデシュの家族との夕食シーンも興味深かったです。この家族、父のサダムさん、母のアイシャさん、そして娘のフィリアちゃんと共に高級住宅街のレストランで食事を楽しむ場面では、文化の違いを実感させられます。サダムさんは、「日本からの大事なゲストを歓迎するのが大切」と語り、くるまは感動しつつも自分のことを「日本人の中で一番面白い」と自画自賛していました。この少し恥ずかしさを感じさせる自己アピールが、逆に親しみを生んでいました。

フィリアちゃんの夢、すなわち「ARMYに入りたい」「国を助けたい」という言葉には、くるまもびっくり。彼女の無邪気な発言と目の輝きが印象的で、戦車が見える環境に育つ彼女の夢には深い背景がありそうです。くるまは日本とは大きく異なる社会状況を見つつ、フィリアちゃんの言葉に触発されて、現地の現実について真剣に考えさせられる瞬間があったようです。

ショドルガット港への訪問



旅の3日目には、サダムさんが紹介したショドルガット港を訪れます。ここでは圧巻の景色が広がり、くるまは思わず「すっげー!」と声を上げるほどでした。これまでの旅ではどこか淡々とした感覚があったくるまも、この圧倒的な光景を前に心境が変わった様子。また、彼は「ここからはバングラデシュのことをもっと知りたい」と意欲を見せ、旅を通じた成長が感じられる瞬間になりました。

放送後7日間は見逃し視聴が可能なので、ぜひチェックしてみてください。次回、10月12日(日)の#4では、くるまがさらなる冒険に巻き込まれる様子が描かれます。この未知らぬ地での彼の成長と驚きの連続を見逃さないでください!

-------


*画像使用時は【(C)AbemaTV, Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA 令和ロマン 東出昌大

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。