音楽と睡眠の調和
2025-09-10 20:22:25

音楽と睡眠のハーモニー!SLEEPY TOFUがtofubeats全国ツアーをサポート

SLEEPY TOFUがtofubeats全国ツアーをサポート



台湾のマットレスブランド「SLEEPY TOFU」は、2025年に展開される音楽プロデューサー・DJのtofubeatsによる「tofubeats Japan Tour 2025」に協賛します。このツアーは、10月3日より仙台を皮切りに、名古屋や京都、東京など各地で開催され、多くの音楽ファンが集まります。SLEEPY TOFUがこのツアーに協賛する理由は、シンプルに「とうふ」という親しい名からだけではありません。tofubeatsの音楽は、聴く人々の心に深い影響を与え、その熱気がさまざまな感情を引き出す特別なものです。

この興奮の後に、私たちは「ぐっすり眠れる夜」を提案したいと考えています。音楽の熱狂と心地よい睡眠、その二つをつなぐ架け橋としての役割を果たすのが本協賛の目的です。

ツアースケジュール



  • - 10月3日 (金) 仙台 darwin
  • - 11月1日 (土) 金沢 REDSUN
  • - 11月8日 (土) 名古屋 クラブクアトロ
  • - 11月9日 (日) 京都 MUSE
  • - 11月16日 (日) 東京 恵比寿ガーデンホール

詳細なチケット購入はeプラスのサイトをご覧ください。

ツアー参加者向け特典



ツアーに参加される皆様には、SLEEPY TOFU公式オンラインストアで使える12%オフクーポンを配布します。この特典は、ライブの後に訪れる日常生活にも心地よい休息を提供するためのものです。音楽の熱気に触れた後、深い眠りをサポートすることが私たちの使命です。音楽と睡眠、両者を通じて、心と体のバランスを見つけていきましょう。

また、恵比寿での最終公演チケットが当たるInstagramキャンペーンも実施中です。詳細はSLEEPY TOFU公式のInstagramアカウントをチェックして、抽選に参加しましょう。応募期間は2025年9月10日から9月30日までです。

SLEEPY TOFUの理念と背景



SLEEPY TOFUの設立は、代表の張育豪(ちょう いくごう)が子を持つ親になったことからスタートしました。「良いマットレスを家族に提供したい」という想いが実を結び、2018年に台湾で誕生しました。クラウドファンディングを通じて商品を開発し、期待以上の資金を調達した結果、特徴的なデザインが施された「スリーピー・とうふ」というマットレスが生まれました。

SLEEPY TOFUは、マットレスだけでなく、さまざまな寝具商品を展開しています。高防水性と吸水性を兼ね備えた敷きパッドや、フィット感抜群の低反発まくら、リバーシブルの掛け布団など、すべて台湾製にこだわり、お客様のニーズを大切にしながら最高の寝心地を追求し続けています。

現在は台北と台中に店舗があり、2022年には日本でのオンライン販売を開始、2025年5月には日本初の実店舗「SLEEPY TOFU HOUSE」が東京・南青山にオープンしました。

【店舗情報】
  • - 店名: SLEEPY TOFU HOUSE
  • - 住所: 東京都港区南青山3-4-6-201 AOYAMA346 2F
  • - 営業時間: 12:00-19:00(火・水曜日定休)

今後も、SLEEPY TOFUは音楽やカルチャーと共に、暮らしに「やわらかな余白」をもたらす存在として進んでいきます。音楽プロデューサー・DJ tofubeatsも、「踊り疲れた夜の後に、SLEEPY TOFUを頼ってほしい」と言っており、共に心を揺さぶる体験を提供していくことに期待が寄せられています。私たちの目指すのは、日常生活をより豊かにするための心地よい空間の提供です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: tofubeats 音楽イベント SLEEPY TOFU

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。