茨城の四季を感じるハンドクリームセットが登場!
2025年11月5日(水)から2026年3月31日(火)の期間、茨城県内の郵便局で新しいハンドクリームセットが販売されます。このセットには、茨城県の特産品を使った香り豊かなハンドクリームと、SDGsに関連する絵はがきが含まれています。最近志向されるエコなライフスタイルにもぴったりなアイテムです。
地元の特産を生かした香り
今回ご紹介するハンドクリームは、茨城県の恵みを存分に活かしています。
1.
福来みかんハンドクリーム
このハンドクリームは、茨城県の筑波山麓で栽培された福来みかんの香りを再現しています。実が3~4cmほどの小ぶりなみかんは、そのフレッシュな香りが特徴。果皮エキスが含まれており、使うたびにその香りを楽しむことができます。
2.
偕楽園の梅ハンドクリーム
偕楽園の梅の香りをコピーしたこちらは、ほんのり甘酸っぱさが広がります。茨城県が誇るこの名園では、特に「白加賀」梅が有名で、その高貴な香りを再現しています。
3.
蓮の花ハンドクリーム
茨城県はレンコンの生産が盛んな地域でもありますが、その蓮の花エキスを使ったハンドクリームです。上品でありながら爽やかな香りが点在し、手を優しく包み込んでくれます。
郵便局限定の絵はがきが魅力的
このハンドクリームセットには、郵便局限定で手作りの絵はがきも付いてきます。全8種類から選べ、牛乳パックを再利用したエコ素材で作られているのが特徴です。これらの絵はがきは、「NPO法人まつぼっくり障がい者就労支援事業所わーくるほーぷ」の方々が手掛けており、色鮮やかな絵が描かれています。
商品の概要
- 福来みかんハンドクリーム絵はがき付セット
- 偕楽園の梅ハンドクリーム絵はがき付セット
- 蓮の花ハンドクリーム絵はがき付セット
2025年11月5日(水)~2026年3月31日(火)
各1,980円(税込)
- 福来みかんハンドクリーム:茨城県内全域432局
- 偕楽園の梅ハンドクリーム:県央地区の92局
- 蓮の花ハンドクリーム:県央地区の92局、県南地区の102局で販売
エコへの配慮と美しさの追求
鈴木ハーブ研究所のハンドクリームは、乾燥や外的な刺激から手を守るだけでなく、スーッと肌に馴染み、サラっとした使用感が特徴です。肌にうるおいを与え、しなやかな手肌へと整えてくれます。更に、継続的にリニューアルを行い、質の向上を図っており、その人気は根強いものです。
未来を見据えた取り組み
このハンドクリームセットは、ただ単に使用するだけでなく、地域の魅力を再発見し、SDGsに配慮した製品を選ぶ楽しさを提供しています。香りを楽しみながら、手肌をケアするだけでなく、社会貢献も意識できる素晴らしい商品です。
ぜひ、皆さんも茨城の四季の香りを感じられるハンドクリームセットを郵便局で手に入れて、美しさとエコを同時に楽しんでみてはいかがでしょうか。