社名変更と移転
2025-09-09 11:26:40

株式会社SANTSUが新たに社名変更と本社移転を発表しました

株式会社SANTSUが新たに社名変更と本社移転を発表しました



株式会社SANTSUは、1993年に創業された三通国際商事株式会社から社名を変更し、新しい一歩を踏み出しました。2025年には33期目を迎えることができ、この時期を「第二の創業期」と位置付け、変化する市場環境に対応すべく社名を「株式会社SANTSU」に一新しました。

新しい社名への思い



社名変更の背景には、食品や農業分野を中心とした事業を展開する中で、変化するニーズに対応し続けるという強い決意が込められています。代表取締役社長の李 振生氏は、「新たに社名を変えることで、より多くの挑戦に取り組んでいく」と語り、日本橋という文化的な土地に新本社を移転することで、さらなる成長を目指すとしています。

新オフィスの魅力



移転した新オフィスは、社員が自分らしさを発揮しつつ、コミュニケーションを促進できる環境が整っています。

  • - ワークエリア:フリーアドレス制で柔軟に働ける空間。
  • - ミーティングエリア:お客様を迎えるための洗練された開放的な場所。
  • - コミュニケーションエリア:社員同士が自然に交流し、協力しやすくするための空間。
  • - フォーカスエリア:静かに集中できる作業環境。
  • - チルアウトエリア:リフレッシュやリラクゼーションのための空間。

このように、各エリアがシームレスに連なるデザインにより、社員のウェルビーイングを高め、パフォーマンスを最大限に引き出すことを目指しています。

新しいロゴとスローガン



新たに採用されたロゴマークは、シンプルでありながら、信頼と誠実を表現した「SANTSU BLUE」が特徴です。右側にはライトブルーの正三角形が配置されており、水と海を象徴しています。さらに、コーポレート・スローガン『らしさで創る。えにしで紡ぐ。/Made with soul. Traded with trust.』は、柔軟な発想力と洞察力により、唯一無二の価値を創出する意志が込められています。

今後の展望



新社名と新拠点から、株式会社SANTSUは「食品事業」「アグリ事業」に加え、「水産養殖事業」を展開することが決定しています。持続可能な食料生産へ貢献する姿勢を貫く中、2025年10月には「第1回 陸上養殖設備展2025」に出展し、水産養殖事業の紹介を行い、さらなる拡大を目指します。

李社長は、「これからもお客様やパートナーと共に新しい価値を創造し、社会に必要とされる存在を目指していく」と明言し、引き続きのご指導をお願い申し上げています。新たな旅路を歩み始めた株式会社SANTSUに今後も注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本橋 環境整備 株式会社SANTSU

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。