発達特性のお子さまの未来をサポート!
東京都板橋区に位置するドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」では、2025年7月から新たにギターコースを開講します。我が子に音楽を通じた自己表現や挑戦の場を提供したいと考える保護者の皆さんにとって、朗報です。この教室の理念「すべての子どもに音の楽しさを」から、発達に特性のあるお子さま向けのカリキュラムが整っています。これまでは打楽器メインのレッスンでしたが、生徒さんやその家族からの要望に応じて、ギターの授業が加わりました。
ギターコースの魅力
ギターはメロディとリズムを同時に奏でられる楽器。特に発達に特性のあるお子さまにとって、その楽しさや自由度は非常に合致します。とはいえ、「ギターは難しい」との印象もありますが、実際は魅力が詰まった楽器です。具体的には、ギターを通じて以下のようなスキルが育まれます。
- - 自己表現の楽しさ:好きな曲を演奏することで、感情を音に乗せて表現できる喜びを経験できます。
- - 集中力と達成感の向上:少しずつ弾けるようになる過程を通じ、集中力や目標を達成する喜びを感じることが。
- - 五感を使った学び:ギターの音色や弦へのタッチ、楽譜を読むことで、脳が活性化し、さまざまな成長に繋がります。
- - 音楽を通じたコミュニケーション:音楽は言葉の壁を越えたコミュニケーション手段。将来的にはバンドを組む可能性も広がります。
優しいサポート体制
初心者から経験者まで誰でも大歓迎のこのギターコースは、特に発達特性のあるお子さまに向けて設計されています。講師の愛華先生は、障がいへの理解と豊富なギター経験を持ち、各個人に合わせたオーダーメイドのレッスンを提供します。緊張しがちな新しい環境でも、マンツーマンの安心感があります。お子さまが「弾きたい」と思う曲を一緒に選ぶことで、モチベーションを引き出します。
レッスン内容
コースは、簡単なアレンジからスタート。難しいコードやリズムは、手の届く範囲から徐々に進めていくため、基礎を楽しみながら学びます。OLさんや主婦、シニア世代の方々も対象にしており、年齢や経験に関係なく挑戦することができます。音楽を始めたい方はもちろん、できるだけ自分のペースで楽しめるよう配慮されているのも魅力。
ドラムとのセッション体験
レッスンを進める中で、ギターのスキルを学びながら、ドラムの講師とのセッションが形成されます。これにより「人と音を合わせる楽しさ」や「バンドの経験」が提供され、演奏力とリズム感が自然に養われます。将来的には、発表会や教室内バンドイベントも計画中で、音楽仲間との交流も楽しむことができます。
ギターコース 詳細情報
- - 開講日:2025年7月より
- - 対象:発達特性のお子様、ギター未経験者歓迎
- - 場所:東京都板橋区南町
- - アクセス:池袋駅から徒歩15〜20分
レッスンは、月曜日・火曜日・金曜日の17:30〜19:30、土曜日の10:00〜14:00に行われます。体験レッスンのお申し込みは公式サイトから簡単に行えます。
学ぶことの楽しさを皆で支え合う
「ともくんみゅーじっくすたじお」は、発達に特性のある子どもたちが安心して音楽に触れられる環境を整えています。代表の原嶋勝巳氏は、音楽を通じてもっと多くの子どもたちに「楽しさ」を伝えたいと考えています。「音が好き!」という気持ちを育てつつ、今後も全力でサポートしていく方針です。