干支番餅『午』登場
2025-11-10 12:43:27

2026年の幸運を願う干支番餅『午』が数量限定で登場!

2026年に向けた希望を込めた『干支番餅『午』の魅力



横浜市に位置する株式会社重慶飯店が、2025年11月14日から2026年の干支『午』をモチーフにした干支番餅『午』を販売開始します。この特別なパッケージの中には、自家製の黒餡が包まれ、トッピングとしてローストしたクルミが乗っています。この独自の中華菓子は、しっとりとした皮と甘さ控えめのあんこが絶妙なバランスを保ち、重慶飯店の中でも特に人気があります。

干支番餅の歴史と意義



実は、この干支番餅は2013年から毎年販売されており、毎年新たなデザインが施されています。今年の『午』は、存分にその象徴的な意味を込められた一品です。中国では馬は速さや活力、自由の象徴とされ、午年は希望と可能性に満ちた年として親しまれています。日本でも「物事がうまくいく」や「幸運が駆け込んでくる」といった縁起の良い動物として広く知られています。

新年を迎える際に、そんな『午』をデザインした干支番餅を贈り物やお年賀として利用するのも良いアイデアですね。家族や友人と一緒に味わうことで、明るい一年の始まりをお祝いすることができるでしょう。

商品詳細と購入方法



商品名


干支番餅『午』

販売開始日


2025年11月14日(金)から

価格


1,350円(税込)

賞味期限


製造日より90日

購入場所


  • - 重慶飯店直営売店(本館売店、新館売店、第一売店、第二売店)
  • - シァル桜木町店、シァル横浜店
  • - 重慶飯店公式オンラインショップ
こちらから

お問い合わせ


重慶飯店 お客様相談室
電話: 0120-156-157
メール: info@jukeihanten.com

受賞歴もある人気の中華菓子



この干支番餅は、1979年から販売されている重慶飯店自慢のオリジナル中華菓子です。発売当初は、月餅が主流の中で新しい形の菓子として市場に登場し、長い間多くの人々に親しまれています。特に中華黒餡とクルミの風味が見事に融合したその味わいは、既に第24回神奈川県名菓展で優秀賞を受賞するほどの評価を得ています。

まとめ



2026年の干支『午』をデザインした干支番餅は、希望の象徴として新年を迎える準備にぴったりのアイテムです。この美味しさと縁起の良さを兼ね備えた甘味で、幸運を呼び込み、穏やかで豊かな一年を始めるお手伝いをしてくれるでしょう。数量限定ですので、購入はお早めに!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: お菓子 重慶飯店 干支番餅

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。