こねこの里帰り、第3弾は北海道での新たな物語
「こねこの里帰り」プロジェクトは、各地域の文化や魅力を映像を通して発信するフレッシュな試みです。2026年1月に予定されている第3弾の舞台は、豊かな自然と美味しいグルメが揃う北海道に決まりました!
今回は、地方の方々とのコラボレーションによるショートドラマ制作が実施され、北海道の美しさを再発掘しようとしています。娯楽性の高い映像作品でありながら、地域のストーリーや特産品をしっかりと描くことが狙いです。
こねこの里帰り、これまでの歩み
このプロジェクトの始まりは、沖縄・広島で展開した過去のシリーズです。沖縄編では沖縄県伊江島を舞台に、地元の方とともに魅力的なストーリーを作り上げました。作品の中には、縦型ショートドラマの枠を超えてヒットした「非戦」などがあり、合計で500万回再生を突破!
続く広島編では、松本玲奈さんの人間ドラマを描いた作品や整った地元の味を通じた撮影が行われています。広島のストーリー性を重視した「上京」や話題の飲食店や商品も登場。
これからも全国各地で魅力あふれる地域を題材に、新しい物語を紡いでいくのがこのプロジェクトのポイントです。ブログやSNSに流れる映像まで、多くの人に愛されるようになります。
北海道のこれまで知られざる魅力
北海道は北海道らしい食材や自然環境が魅力。また、コバンザメのような帆立やウニ、ジンギスカンなどの料理は、一度食べたら忘れられない体験になるでしょう!
雪景色を背景に、冬のアクティビティも楽しめるこの地域は、未知の魅力がたくさんつまっています。広大な牧場や山々の美しさも重要な要素であり、地域の方々が誇る特産品もドラマに絡めながら、多くの人に届けたいと考えています。
地域住民とのコラボレーション募集中
今回のプロジェクトでは、地元の皆さんの力を借りて地域密着型のストーリーを作り上げていきたいと考えています。撮影場所の提供や、エキストラとしての参加、飲食店や特産品のご協力など、積極的に関われる機会がたくさんあります! ぜひ興味のある企業や団体、個人の皆様からのご連絡をお待ちしています。
公式HPには連絡フォームが用意されていますので、ぜひ活用してください。北海道の魅力をともに描きましょう!
こねこフィルムについて
こねこフィルムは、経験豊かなクリエイターが集まったプロフェッショナル集団です。CBD路のSNSで活躍しており、総フォロワー数は400万人を超え、映像作品が20億回の再生を記録しています。地域の魅力を大切にし、今後の活動を続けていく予定です。
新たに展開される北海道編での出会いや驚きのストーリーが待っています。私たちと共に、こねこの里帰りの次なる旅に出かけましょう!