アスリートのための新しい体験!ZAMST Footcraft Fes. in Yokohama
スポーツブランド「ZAMST(ザムスト)」は、10月25日(土)及び26日(日)の2日間、横浜・クイーンズスクエアにて「ZAMST Footcraft Fes. in Yokohama」を開催します。このイベントではすべてのアスリートを足元から支えるために、さまざまな体験を楽しむことができます。特に、個々の足に合わせたサポートを提供するスポーツインソールに着目した内容となっており、自身のパフォーマンスを高めるための貴重な機会です。
ZAMST Footcraft Athlete Support Projectとは?
ザムストの目指すことは、足を知り、適切なサポートを通じて新たな自分を見つけること。フットクラフトは、その一環として設立された「ZAMST Footcraft Athlete Support Project」から生まれた考えです。足元を支えることが、アスリートのパフォーマンスに直結することを広めるため、昨年には東京でも同様のイベントが開催され、今回、横浜で再びその体験ができるチャンスが訪れました。
体験型イベントの見どころ
1. 最新型3Dスキャナによる足形計測
本イベントのハイライトは、最新型の3Dスキャナ「MyFootcraft」を使用した足形計測です。このテクノロジーにより、自分の足の状態を非接触で詳しく知ることができ、アーチタイプや幅、長さなど、最大13項目を計測します。この機会に、自分の足について深く理解し、より良いサポート法を探ることができます。
2. オーダーメイドインソールの販売
イベントでは、その場で自分の足形に合わせて成形するオーダーメイドインソールの販売も行われます。自分だけの特別なインソールを手に入れることで、スポーツパフォーマンスを向上させる手助けをしてくれます。
3. スポーツインソールを使用した測定チャレンジ
来場者は、ザムストのインソールを装着して「バランス」、「パワー」、「スピード」、「テクニック」の4つの種目で測定に挑戦できます。様々な動きの中でインソールの効果を実感でき、特に成功した方にはプレゼントも用意されています。盛りだくさんの内容で、楽しみながらスポーツに対する理解を深められること間違いなしです。
スペシャルゲストによるトークショー
さらに、
25日(土)12時からはランナーの三津家貴也さん、15時にはスキージャンプの葛西紀明選手、26日(日)12時には岩出玲亜選手と湘南ベルマーレの中島靖弘GM、15時には中島靖弘GMのトークショーも開催されます。これらのイベントは事前抽選で当選された方のみ観覧席へご招待されるため、ぜひ事前に応募をお忘れなく!
イベント概要
- - イベント名: ZAMST Footcraft Fes. in Yokohama
- - 開催日: 2025年10月25日(土)・26日(日)
- - 開催場所: クイーンズスクエア横浜(みなとみらい線みなとみらい駅直結)
- - 参加方法: 事前登録は必要なく、当日受付が可能ですが、注意点として入場制限がある場合があります。
この貴重な機会を逃さずに、ぜひ足元から自分自身を見つめなおしてみてください。詳細は公式サイトやSNSでご確認を!
ZAMSTについての紹介
ザムストは、日本シグマックス株式会社が展開するスポーツ向けのケア製品ブランドとして1993年に設立されました。医療現場で培われた知識と技術を活かし、アスリートたちのケガのリスクを減らすため、日々新たな挑戦を続けています。
詳しくは、
ZAMSTの公式ウェブサイトをご覧ください。