2026年の新たな年を華やかに彩る「シエナ・ウインド・オーケストラのニュー・イヤー・コンサート」
2026年1月5日(月)、東京のサントリーホールで「シエナ・ウインド・オーケストラめっっっちゃ楽しい︕ニュー・イヤー・コンサート」が開催されます。このコンサートは、2024年に初開催され、多くのファンを魅了してきた新春の風物詩です。クラシックから映画、ゲーム音楽に至るまで多彩なプログラムが用意されています。
注目のプログラム
今年のコンサートでは、特に目を引くのがバッハの「トッカータとフーガ ニ短調 BWV565」です。この名曲がパイプオルガンと吹奏楽の共演で披露されるのは、音楽ファンにとって見逃せない瞬間です。さらに、バーンスタインの「ウエスト・サイド・ストーリー」シンフォニック・ダンスや、宮川泰作曲の「宇宙戦艦ヤマト」序曲~主題曲も、組曲形式で演奏され、多くの聴衆を楽しませるでしょう。
また、ゲーム音楽ファンにとっても嬉しいプログラムが揃い、植松伸夫が手掛けた『Melodies of Life』(FINAL FANTASY)や、甲田雅人作曲の『英雄の証』(モンスターハンター)などの曲も登場します。これらの楽曲は、一度は耳にしたことがある名曲ばかりで、圧倒的なサウンドでの演奏は必聴です。
さらに、ディズニーシーのショー曲「君の願いが世界を輝かす」や、家族で楽しめる『ライオンキング』メドレーもあり、様々な世代のお客様に楽しんでいただける内容となっています。
フィナーレでは恒例の「星条旗よ永遠なれ」が用意されており、客席の皆様も参加できる大フィナーレが待っています。持参した楽器を持つお客様は、シエナの奏者たちと共に新年を祝うことができる特別な機会です。
※なお、曲目などは変更となる場合があります。
出演者情報
このコンサートの指揮を務めるのは、栗田博文氏です。彼は、多彩なジャンルを自在に操る才能を持ち、2024年からこのシリーズの指揮を担当。幅広い音楽性とエネルギッシュな指導力が評価されており、聴衆を魅了し続けています。
演奏を行うのは、シエナ・ウインド・オーケストラ。日本屈指のプロ吹奏楽団として名高く、多様な楽曲を迫力のあるサウンドで演奏しています。
そして、司会と歌にはミュージカルなどで活躍するディーヴァのMARIA-Eさんが登場。彼女の豊かな表現力が公演をより華やかに彩ることでしょう。
パイプオルガン演奏には、石丸由佳さんが起用され、バッハ作品の壮大なサウンドを共演します。
公演の基本情報
- - 公演名: シエナ・ウインド・オーケストラめっっっちゃ楽しい︕ニュー・イヤー・コンサート
- - 日時: 2026年1月5日(月) 18:15開場/19:00開演
- - 会場: サントリーホール 大ホール
- - 出演者:
- 指揮: 栗田博文
- 演奏: シエナ・ウインド・オーケストラ
- 司会・歌: MARIA-E
- パイプオルガン: 石丸由佳
- - 入場料: S席8,000円/A席7,000円/B席6,000円/P席5,000円(全席指定・税込)
- - チケット発売日: 2025年9月5日最速先行、9月20日一般発売
詳細は、
公式ウェブサイトをご覧ください。
このニュー・イヤー・コンサートは、音楽を愛するすべての方には欠かせないイベントです。新しい年を音楽で祝う特別な時間、ぜひご参加ください!